よ~いドン「鶏むね肉と菜の花のピリ辛和え」の作り方|ミルクボーイのおせっかいごはん

記事内に広告が含まれています。

2025年4月21日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された「鶏むね肉と菜の花のピリ辛和え」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

ミルクボーイのおせっかいごはん

スーパーでお客さんから買い物袋を借りてスゴ腕シェフが即興料理!できた品を持ち帰ってもらうという“おせっかい”なコーナー。

今回料理を作ってくれたのは、8年連続ミシュランガイド・ビブグルマン!魚介中華の達人「魚China YO」の料理長・矢野宏明シェフ(≫ お店の情報はこちら)。

鶏むね肉と菜の花のピリ辛和え

旬の菜の花の味わい広がる!食感が楽しいピリ辛和え
ミシュランシェフ直伝!鶏むね肉を食感よく仕上げるコツとは!?

材料

*分量などは分かりませんが参考までに。

  1. 鶏むね肉
  2. 菜の花
  3. ミニトマト
  4. 片栗粉
  5. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    [ピリ辛ソース]
  6. あごだしの素
  7. 豆板醤
  8. しょうゆ
  9. 砂糖
作り方
  1. 鶏むね肉は皮を取り、繊維を断ち切るようにそぎ切りにする。
  2. 菜の花は茎の硬い部分をピーラーでむき、半分に切る。
  3. ミニトマトは半分に切る。
  4. 鶏肉に塩・で下味をつける。
  5. 鶏むね肉に酒をもみこむことで、しっとり仕上がり、臭みも取れる
  6. (4)の鶏肉に片栗粉をまぶす。
  7. 鶏むね肉に片栗粉をまぶすことで、つるっと&しっとりした食感に!
  8. 鶏肉を沸騰したお湯に入れ、ゆっくりゆでる。
  9. ゆっくり茹でることで、しっとり仕上がる
  10. 火が通ったら氷水に取り、冷やす。
  11. 同じお湯で菜の花をサッと茹で、氷水で冷やす。
  12. ピリ辛ソースを作る
    ボウルにあごだし・豆板醤・しょうゆ・砂糖を混ぜ合わせる。
  13. 水気を切った鶏肉・菜の花・トマトを加え、ソースと和えたら完成!
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

レシピを教えてくれたお店

魚China YO(ウオチャイナ ヨウ)
住所:大阪市福島区福島7-4-25
電話番号:06-6455-5888

ミシュランガイド
*「魚China YO」は「ミシュランガイド大阪」で8年連続ビブグルマンに掲載されています(2017年版~2024年版)。

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



関西テレビ「よーいドン!
毎週月~金 9時50分~11時15分
出演:円広志、谷元星奈(関西テレビアナウンサー)未知やすえ、ミルクボーイ、女と男

タイトルとURLをコピーしました