2025年4月14日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された「ホタルイカのナムル」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
ミルクボーイのおせっかいごはん
スーパーでお客さんから買い物袋を借りてスゴ腕シェフが即興料理!できた品を持ち帰ってもらうという“おせっかい”なコーナー。
今回料理を作ってくれたのは、大阪・北新地「避風塘みやざわ」の宮澤薫シェフ(≫ お店の情報はこちら)。
ホタルイカの宮澤流ナムル
生ニンニクのパンチをきかせたスタミナ満点!おかずナムル
ごはんのおともとしても相性抜群!
(出典:https://www.youtube.com/@よいドン公式チャンネルプロにお願い)
材料
*分量などは分かりませんが参考までに。
- ホタルイカ
- キムチ
- 生わかめ
- にんにく
- ごま油
- オイスターソース お好みで
作り方
- ホタルイカは目・くちばし・軟骨を取る。
- にんにくは芽を取って潰し、粗めに刻む。
- キムチは水気を絞り、食べやすいサイズに刻む。
- 生わかめは塩抜きして、適当な大きさに切っておく。
- にんにくを弱火でじっくり炒め、色が変わってきたら、キムチを加える。
- ボウルにわかめ・ホタルイカを入れ、炒めたキムチを加えて和える。
- たっぷりのごま油で味付けをしたら完成!
*濃い味が好きな人は、キムチの汁・オイスターソースで風味を調整しても◎
このひと手間で口当たりが格段にアップ!
生にんにく:味・香りをしっかり出したい時、パンチを出したい時
おろしにんにく:手軽に香りづけしたい時
汁気の多いキムチは、水気を軽く絞ってから使うのがポイント。水っぽくなるのを防ぎ、調味料と合わせやすくなる
強火で炒めると香りが飛んでしまうので、弱火でじっくり!
*動画はこちら↓
同じ日に紹介されたレシピ

よ~いドン|おせっかいごはん!4月14日[避風塘みやざわ]宮澤薫シェフのレシピまとめ
2025年4月14日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。超一流シェフがお買い物袋の中身で即興料理!簡...

よ~いドン「ホタルイカと卵の炒りつけ」の作り方|ミルクボーイのおせっかいごはん(2025/4/14)
2025年4月14日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された「ホタル...

よ~いドン「ほうれん草ソースのチキンソテー」の作り方|ミルクボーイのおせっかいごはん(2025/4/14)
2025年4月14日の『よーいドン!』は“ミルクボーイのおせっかいごはん”。こちらのページではその中で紹介された「ほうれ...
レシピを教えてくれたお店
避風塘みやざわ
住所:大阪市北区曽根崎新地1-7-6 新日本新地ビル東館 1F
電話番号:06-6454-0777
電話番号:06-6454-0777
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼関西テレビ「よーいドン!」
毎週月~金 9時50分~11時15分
出演:円広志、谷元星奈(関西テレビアナウンサー)未知やすえ、ミルクボーイ、女と男