【うさぎとかめ】プロが教える「羽根付き餃子」の作り方(2024/6/16)

記事内に広告が含まれています。

2024年6月16日放送の『草彅やすとものうさぎとかめ(うさかめ)』は「焼き餃子」対決!こちらのページではその中で紹介されたプロが教える「羽根付き餃子」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

「焼き餃子」対決

今回のテーマはお店のような羽根つきカリっと本格焼き餃子対決

大人気餃子専門店が”うさぎ”西野未姫に1時間で伝授する本格簡単焼き餃子 vs 家族とネットの力を借りて1週間特訓した”かめ”女と男・市川!

プロが教える「羽根付き餃子」

お店のような焼き餃子の作り方を教えてくれたのは、大阪市大正区の大人気餃子専門店『生餃子製造トコロ てんしんのきもち』の店長、岩崎宏和さん(≫ お店の情報はこちら

材料

*分量は分かりませんでしたが、自分へのメモ代わりにUPしておきます!

  1. 豚ひき肉
  2. キャベツ
  3. 白ねぎ
  4. しょうが
  5. オイスターソース
  6. しょうゆ
  7. 白みそ
  8. 昆布茶
  9. 牛脂
  10. 餃子の皮
  11. 薄力粉
  12. 片栗粉
  13. ごま油
ジューシーなや餃子は野菜の比率が多め
肉と野菜の黄金比 肉1:野菜1.8
作り方
  1. フードプロセッサーで野菜(キャベツ・白ねぎ・しょうが)をみじん切りにする。
  2. ・野菜はキャベツ、白ネギ、しょうがのみ(にんにく・ニラは使わない)
    ・肉と野菜の大きさを揃えると食感がまとまる
  3. 鍋に湯を沸騰させ、(1)の野菜を入れて1分ほど茹でる。
  4. 茹でることで野菜の雑味を落とす野菜の水分量の調整ができる
  5. ザルにあげて湯切りし、氷水が入ったボウルをのせる(脱水しながら冷やす)。
  6. 茹でて余計な水分を飛ばすことで、ベチャつかない餡が作れる
    *ゆで野菜は生野菜よりも水気を切りやすい
  7. ボウルにオイスターソース・しょうゆ・白みそ昆布茶を入れて混ぜ合わせる。
  8. 白みそ:塩分濃度が低く甘みがある+うま味成分が豊富
    白みそと相性がよい昆布茶でより風味豊かに!
  9. 常温に戻した牛脂を加え、混ぜ合わせる。
  10. 隠し味の牛脂:お肉や野菜をジューシーなうま味でコーティング!
  11. 豚ひき肉・水気を切った野菜を加え、すばやくかき混ぜる。
  12. 餃子の皮で包む(ひだは5個程度でOK)。
  13. ヒダには肉汁が外へ飛び出すのを防ぐ役割が!
    ヒダがあることで皮に伸縮性が生まれ、肉汁の圧力に耐えられる
  14. 薄力粉と片栗粉を混ぜ、水溶液を作る。
  15. 火のついていないフライパンに、1.5㎝~2cmほどすき間をあけて餃子を並べる。
  16. ・フライパンが冷たい状態のまま餃子を並べる
    1.5~2㎝すき間をあけて並べる
  17. (8)の水溶液を注ぎ、ごま油を2~3滴入れる。
  18. 加熱前に水溶液を餃子が1mmほど浸かるように注ぐ
    ・ごま油を加えることで乳化(油と水分が混ざり合う)→ 焼きムラのないパリパリ羽根付き餃子に!

  19. フタをして強火で約4分焼いたら完成!
[PR]

レシピを教えてくれたお店
生餃子製造トコロ てんしんのきもち
住所:大阪市大正区三軒屋西1-2-11
電話番号:06-4394-7561
URL:https://www.gyouza.net/

同じ日に紹介されたレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



読売テレビ「草彅やすともの うさぎとかめ(うさかめ)」
日曜日0時35分〜1時30分
出演:草彅剛 海原やすよ ともこ
VTRゲスト:市川(女と男)西野未姫

タイトルとURLをコピーしました