【きょうの料理】「いわしの梅甘露煮」の作り方|はじめての手仕事

記事内に広告が含まれています。

2023年5月15日放送の『きょうの料理』ははじめての手仕事「いわし」。こちらのページではその中で紹介された「いわしの梅甘露煮」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

はじめての手仕事「いわし」

いわしの定番料理を教えてくれたのは、老舗すし店の3代目として活躍する野本やすゆきさん。

いわしの梅甘露煮

梅干しの酸味が効いた甘じょっぱさでごはんがすすむ味!

きょうの料理 はじめての手仕事 いわし 梅甘露煮
(出典:https://www.nhk.jp/p/kyounoryouri/)

材料
(作りやすい分量)
  1. いわし 大4匹(520g)
  2. 水 4カップ
  3. 酒 大さじ5
  4. 砂糖 大さじ5
  5. しょうゆ 大さじ4
  6. みりん 大さじ3
  7. 酢 大さじ1
  8. 梅干し(はちみつ入り/塩分6%)2個
  9. しょうが(薄切り)2片分
作り方
  1. いわしはウロコがあれば取り除き、胸ビレの後ろのあたりで頭を切り落とす。
  2. 腹に包丁を当て、頭側から肛門に向けて細長く斜めに切り落とし、包丁で内臓をかき出す。
  3. 流水で腹の中を手早く洗いながら、血合いを除く。紙タオルでしっかりと水けを拭く。
  4. 背ビレを取る。
  5. 指で引っ張ると、簡単に外れる。
  6. いわしの長さを半分に切り、尾を切り落とす。
  7. 鍋に水(4カップ)酒(大さじ5)砂糖(大さじ5)しょうゆ(大さじ4)みりん(大さじ3)酢(大さじ1)梅干し(2個)しょうがの薄切り(2片分)といわしを入れて中火にかける。
  8. 冷たい煮汁からじっくりと煮て、骨までやわらかくする
  9. 煮立ったらアクを取り、オーブン用の紙で落としブタをして1時間30分ほど弱めの中火で煮汁がすくなくなるまで煮る。
  10. 煮汁が少し残るぐらいが煮あがりの目安。
    保存について
    冷まして保存容器に入れ、冷蔵庫で3~4日間
[PR]

その他紹介されたレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



NHK「きょうの料理」
NHK Eテレ 月~火曜21:00~、NHK総合 金曜12:00~
(再放送 NHK Eテレ 火~水曜11:30~、NHK Eテレ 水曜21:00~、翌月曜11:30~

タイトルとURLをコピーしました