2018年2月2日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』は、今話題沸騰!予約が取れない伝説の家政婦が登場!東尾理子さんの自宅で驚きの時短テクニックを披露します!紹介されたレシピ&裏ワザはこちら!
伝説の家政婦 驚きの時短テクニック
最近話題の「伝説の家政婦」。
「沸騰ワード」に出演した志麻さん(元フレンチコック)、「ヒルナンデス」に出演したmakoさん(元保育園の栄養士)。私も放送を見ていましたが、限られた食材&短時間で何品もささっと作り置き料理を作る姿に感動しました。
≫【沸騰ワード10】伝説の家政婦シマさんが「作り置き料理」を伝授!(2017/11/3)
≫【ヒルナンデス】伝説の家政婦 makoさんの作り置きレシピ(2018/1/24)
≫【ヒルナンデス】伝説の家政婦makoさんが作る「洗い物を出さないポリ袋調理」(2018/1/24)
今回登場する家政婦さんは、たーちゃんこと中尾孝子さん。有名割烹で修業し、その後小料理屋の女将として腕を振るっていたという凄腕。以前TBS「あさチャン!」にも登場し、話題となりました。
今回「金スマ」では東尾理子さんの自宅に行き、驚きの時短テクニックを披露!
冷蔵庫にあるものだけで3時間で15品作れるか!?
野菜嫌いの中居くんでも食べられたアスパラガス・セロリの調理法とは!?
≫ さつまいもの甘煮
≫ ロールキャベツ
≫ ピーマン入りハンバーグ
≫ ポリ袋で簡単!ローストビーフ
≫ ピーナツバターの胡麻和え
≫ スイートポテト
≫ クラムチャウダー
≫ 電子レンジだけ!ホワイトソース
≫ 実は簡単!アクアパッツァ
≫ 味付け簡単!筑前煮
≫ 美味しさ倍増!ピラフ風海鮮炊き込みご飯
≫ アスパラの揚げ春巻き
≫ セロリのポテトサラダ
≫≫≫その他のレシピ本はこちら
1.さつまいもを輪切りにし、茹でる
2.マーマレードを加えて柔らかくなるまで煮る
*冷蔵庫で3日ぐらいは保存可能
・マーマレードの酸で煮崩れしにくくなる♪
・マーマレードを使うと洋風スイーツのような味わいに♪
1.玉ねぎ・ピーマンをみじん切りにして炒め、粗熱をとっておく
2.①に合挽きミンチを加えて混ぜる
3.キャベツは芯をくり抜き、耐熱ボウルに入れてラップをして丸ごと電子レンジで加熱(600w約7分)
4.②をキャベツで巻き、鍋にぎゅうぎゅうに詰める
5.トマト缶・ブイヨンを入れて煮込む(約30分)
*冷凍保存可能♪
・キャベツはくりぬいた芯のところに水を流し込むと簡単に葉がむける
・鍋に合わせてキチキチに詰めこむと葉がほどけない(留める時間の短縮に!)
1.玉ねぎ・ピーマンをみじん切りにして炒め、粗熱をとっておく
2.①に合挽きミンチを加えて混ぜる
3.れんこんをすりおろして加える
4.焼肉のタレを入れて混ぜる
5.あとは焼くだけ♪
・つなぎに使う卵の代わりにレンコンの粘りで代用(卵アレルギーでも安心!)
・すりおろしたレンコンを使うとふっくらとした仕上がりに♪
・焼肉のタレの味でピーマンの苦味を消す
1.牛肉をポリ袋に入れて塩コショウをふり揉みこむ
2.フライパンで表面に焼き目をつける
3.ポリ袋に入れる(二重にする)
4.沸騰させて火を止めたお湯の中に30分漬ける
・お湯に入れると火が入り過ぎたり焦げたり失敗しづらい
※ポリ袋は耐熱性のある半透明の袋を使用しましょう!調理する時は商品の表示を確認してください。
1.キャベツを食べやすい大きさに切る
2.ピーナツバター・すりごまを混ぜ、キャベツを入れて和える
ピーナツバターのおかげで時間が経っても水分がでにくく、キャベツが萎びにくい
1.さつまいもを適当な大きさに切り、レンジで4分加熱
2.砂糖と牛乳を加え、ビニール袋を使ってマッシュ状にする
3.成形してオーブンで焼く
1.野菜たっぷりの鍋にシーフードミックスを加える
2.ホワイトソースを入れる *電子レンジで作れます♪
3.生クリームを加える
1.耐熱ボウルに牛乳を入れ、電子レンジで3分加熱
2.別の耐熱ボウルに薄力粉を入れ、電子レンジで1分加熱
3.薄力粉にバターを混ぜ2分加熱
4.全て混ぜて6分加熱したら完成!
1.耐熱皿に魚(例えば銀ダラ)を並べる
2.アサリ・シーフードミックス・トマトを入れる
3.電子レンジで12分加熱する
・魚の臭みとりには野菜などを茹でた残り湯を使えば時短!
1.ごぼう・れんこん・にんじん・れんこん・椎茸など食べやすい大きさに乱切り
2.具材を煮込む。味付けは「めんつゆ」だけ!
(圧力鍋を使えばさらに時短!)
・「めんつゆ」は濃さを調整するだけで簡単に味付けが可能(だし・砂糖・醤油の配分など難しいことはしなくてよし♪)
1.洗ったお米を入れた炊飯器にシーフードミックス、とうもろこしを入れる
2.とうもろこしの芯に切り目を入れて加える
3.ブイヨンを入れて炊飯する
4.トウモロコシの芯は取り出す
・トウモロコシは芯にも旨味や甘味が詰まっている♪
アスパラが苦手な人でも大丈夫!
1.アスパラの皮をむく(青臭さを取る)
2.塩で板ずりする
3.サッとゆでる
4.春巻きの皮にベーコン・チーズ・アスパラをのせて巻く
5.きつね色になるまで揚げる
セロリが苦手でも食べられる!
1.ジャガイモをブロック状に切り、レンジで8分加熱
2.ピーラーでセロリの筋を取り除き、薄くスライスする
3.②のセロリを牛乳に漬けてレンジで1分半加熱
4.キュウリは塩もみしてしんなりさせる(水分を絞る)
5.ハムを細かく切る
6.梅干しは種を取り、たたく
7.じゃがいもをつぶしてマッシュ状にする
8.セロリを水で洗い、⑦に混ぜる
9.キュウリ・ハム・梅肉を加える
10.マヨネーズ・塩コショウで調味すれば完成!
≫【沸騰ワード10】伝説の家政婦シマさんが「作り置き料理」を伝授!(2017/11/3)
≫【ヒルナンデス】伝説の家政婦 makoさんの作り置きレシピ(2018/1/24)
≫【ヒルナンデス】伝説の家政婦makoさんが作る「洗い物を出さないポリ袋調理」(2018/1/24)
作り置きのプロ「伝説の家政婦」のレシピが書籍化!
これを見ればとっても便利で簡単な“作り置き”料理を自宅で再現できます♪
■ 予約がとれない伝説の家政婦が教える魔法の作りおき
たーちゃんさんをはじめ、家事代行マッチングサービス「タスカジ」の「作りおき四天王」による初の公式レシピ本。
たった5つの定番食材で14品もの作りおきレシピを紹介しています♪
|
■ 伝説の家政婦mako 魔法のポリ袋レシピ
元保育園栄養士のmakoさんは野菜をふんだんに使った家庭料理が得意。「沸騰ワード10」では“伝説のギャル家政婦”として出演しています。
「ポリ袋の魔術師」の異名をもつマコさんのレシピは、なんと材料をポリ袋に入れるだけ!
ローストビーフも、豚の角煮も、イカ大根も、ポテサラも…ポリ袋に入れて茹でれば、ラクして美味しい!?
|
伝説の家政婦mako 魔法のポリ袋レシピ(仮) [ mako ] |
■ 志麻さんのプレミアムな作りおき
「沸騰ワード10」をはじめ、メディアでも特集が組まれている志麻さん。
ミシュラン三つ星レストランで研修をし、いつも予約で満席のフランス料理店でコックとして15年勤務。
そんな彼女の作る作り置きは簡単贅沢レシピ!いつもの食材が贅沢レシピに大変身!
|
志麻さんのプレミアムな作りおき [ 志麻 ] |
▼TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」
金曜 20時57分~22時00分
出演:中居正広、大竹しのぶ 假屋崎省吾 室井佑月 (他)
安住紳一郎(TBSアナウンサー) 山本匠晃(TBSアナウンサー)