2018年3月9日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』は伝説の家政婦Kotoさんが登場!今回は減塩テクニックを披露!紹介されたレシピはこちら!
最近話題の「伝説の家政婦」。
「金スマ」にも2月2日の放送で登場し、限られた時間で数多くの作り置きレシピを作る姿に驚かされました。
≫【金スマ】話題沸騰!伝説の家政婦 驚きの時短テクニック(2018/2/2)
「沸騰ワード」に出演した志麻さん、「ヒルナンデス」に出演したmakoさん、そして前回「金スマ」に登場したたーちゃんこと中尾孝子さん。みんな驚くべき腕前ですね。
≫【ヒルナンデス】伝説の家政婦 makoさんの作り置きレシピ(2018/1/24)
≫【ヒルナンデス】伝説の家政婦makoさんが作る「洗い物を出さないポリ袋調理」(2018/1/24)
≫≫≫その他のレシピ本はこちら
今回は減塩の達人Kotoさん(友澤寿子さん)が減塩テクニックを披露!
今回も3時間で10品もの減塩料理を作ってくれましたが、その中でも真似できそうな減塩テクを紹介します♪
サバの味噌煮
サバの味噌煮など和食は塩分が多い…どう塩分を減らすのか!?
ポイントは「すり胡麻」。
すり胡麻のコクで味噌の代用に!
すり胡麻をたっぷり使うことで、味噌の量を約半分に減らすことができます。
豚汁
豚汁は汁ものなので塩分を多く摂取しがち…味噌をどう減らすのか!?
ポイントは具材!
一般的には豚汁には使わない玉ねぎのみじん切り・ピーマン・キャベツ・えのき・しめじなど多くの野菜を使用。
玉ねぎなどさまざまな具材の持つ旨みやコクで味の薄さをカバー。
味噌の量を約半分に減らすことができる♪
魚のフライ
魚自体には塩分が多くは含まれないものに、タレやソースに塩分が多い「魚のフライ」。
タレやソースがいらない「減塩魚フライ」とは!?
秘密は衣作り。
パン粉に粉チーズ・カレー粉を混ぜてオーブンで5分焼く。
あとはきつな色に焼けたパン粉を酒蒸した魚(サワラ)にまぶすだけ!
チーズやカレーの風味で塩味の物足りなさをカバー&油で揚げないヘルシーなフライ♪
肉じゃが
味を染み込ませるため、肉じゃがは塩分が多い…
通常より野菜を炒める時間を長くし、焼き目を入れることで風味をつける!
野菜に焼き目を入れると風味豊かなうま味が加わり、減塩につながる♪
味付けはトマトケチャップだけ!
豚肉(イノシン酸)とトマトケチャップ(グルタミン酸)の旨味成分の相乗効果で美味しくなる♪
[番外編]カニグラタン
ホワイトソースが高カロリーの元…カロリーダウンのグラタンのポイントとは!?
一般的にはホワイトソースは小麦粉とバターを使うためカロリー高め。
なので、山芋をすりおろし牛乳を入れてホワイトソースの代わりに♪
カニやキノコなど具材を炒めたら、ソースをのせ、通常のグラタン同様 粉チーズなどをふってオーブンで焼けば完成!
そんなKotoさんのレシピが本になりました♪
■ 元介護施設栄養士Kotoさんの減塩レシピ
長年介護施設で栄養士として活躍していたKotoさん。
介護施設で12年間勤めた後、料理教室などを主宰する料理の達人!
そんなKotoさんが、減塩効果で体にやさしい和風の「作りおきおかず」を教えてくれます♪
|
作り置きのプロ「伝説の家政婦」のレシピが書籍化!
この本があれば、伝説の家政婦さんと同じように簡単に便利な“作り置き”を作ることができちゃいます♪
■ 予約がとれない伝説の家政婦が教える魔法の作りおき
たーちゃんさんをはじめ、家事代行マッチングサービス「タスカジ」の「作りおき四天王」による初の公式レシピ本。
たった5つの定番食材で14品もの作りおきレシピを紹介しています♪
|
■ 伝説の家政婦mako 魔法のポリ袋レシピ
「沸騰ワード」では“伝説のギャル家政婦”として紹介されたmakoさん。
元保育園栄養士というだけあって野菜をふんだんに使った家庭料理が得意。
「ポリ袋の魔術師」の異名をもつマコさんのレシピは、なんと材料をポリ袋に入れるだけ!
ローストビーフ・豚の角煮・イカ大根・ポテサラ…なんでもポリ袋でラクして簡単に作れる!?
|
伝説の家政婦mako 魔法のポリ袋レシピ(仮) [ mako ] |
■ 志麻さんのプレミアムな作りおき
「沸騰ワード」をはじめ、各メディアでも大人気のシマさん。
なんとミシュラン三つ星レストランで研修をし、予約で満席のフランス料理店でコックとして15年勤務したほどの腕前!
こちらの本ではちょっと贅沢、でも簡単な作り置きレシピを紹介!
|
志麻さんのプレミアムな作りおき [ 志麻 ] |
▼TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」
金曜 20時57分~22時00分
出演:中居正広、 大竹しのぶ 假屋崎省吾 室井佑月 安住紳一郎(TBSアナウンサー) 山本匠晃(TBSアナウンサー)他