ヒルナンデス】お悩み解決ライブキッチン「大根」レシピまとめ(2025/1/15)

記事内に広告が含まれています。

2025年2月5日放送の『ヒルナンデス!』はキユーピー3分クッキング・今井亮先生の「産地直送!お悩み解決ライブキッチン」!今回の食材は大根。紹介されたレシピをまとめました!作り方や材料はこちら!

[PR]

今井亮「お悩み解決ライブキッチン」大根

キユーピー3分クッキングの今井亮先生が旬の食材のお悩みをズバッと解決!

今日の旬食材は『大根』。カレー粉がアクセント!15分でできる大根と豚肉のしょう油煮込み&とろとろ新食感!和風大根おろしあんかけのふんわり卵炒めとは!?

[PR]

紹介された「大根」のレシピ

大根と豚肉のしょうゆ煮込み

調理時間15分で味しみ煮物が完成!隠し味はカレー粉!

↓ 材料・作り方はこちら!

大根おろしあんかけのふんわり卵炒め

簡単!フワフワ卵&大根おろしあんかけ

↓ 材料・作り方はこちら!

塩もみ大根の水餃子

超簡単!調理時間20分!塩もみ大根とひき肉を混ぜて餃子に!

↓ 材料・作り方はこちら!

クッキングメモ(調理の豆知識)

大根
アブラナ科。
春の七草の「すずしろ」のこと。
葉と肥大した根を食用にする。種類が非常に多く、品種により形・色・大きさ等が異なる。
巨大なかぶのような桜島だいこん、煮崩れしにくい三浦だいこん、辛味がつよい辛味だいこん、首が緑色で甘味が強い青首だいこん等が有名。近年は青首だいこんが好まれ、多く出回っている。
大根の辛味は、肝臓の 解毒作用を助けたり、がんの発生を抑えるといわれるイソチオシアネートという成分による。
【栄養成分】葉:鉄、カルシウム、カリウム、カロテン、ビタミンC・Eが豊富でタンパク質も多い。/根:でん粉を分解するアミラーゼや、発がん物質を解毒するとされるオキシターゼ等の酵素を含む。
【調理法】葉:炒め物、漬物等/根:すりおろし、酢の物、煮物、炒め物、汁の実、漬物等。

今回訪れた農園

寛永鶴見園
住所:神奈川県横浜市都筑区

今井亮さんのレシピ本

[PR]

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『ヒルナンデス』で紹介されたレシピはこちら↓


日本テレビ「ヒルナンデス!」
毎週月~金 11時55分~13時55分
出演:南原清隆、浦野モモ(日本テレビアナウンサー)吉村崇 川田裕美 マヂカルラブリー
シーズンレギュラー:秋元真夏
ゲスト:丘みどり

タイトルとURLをコピーしました