【ヒルナンデス】家政婦マコさん!鶏むね肉の裏ワザ!缶詰アレンジ!炊飯器レシピ!

記事内に広告が含まれています。

2019年5月15日放送の『ヒルナンデス!』は大人気企画!「作り置き専門家政婦」マコさんが登場!今回は3時間で35品!? 鶏むね肉を七変化!パサつかない下処理とは?サバ缶・カニ缶など缶詰にトッピングをかけて温めるだけのお手軽料理!旬のカツオそら豆を使ってお店の味を再現!ナス嫌い克服レシピ!そして台湾風かき氷を家庭で簡単に作る!材料や作り方など詳しい情報はこちら!

[PR]

予約殺到!家政婦マコさんの作り置きレシピ

ヒルナンデス」ではお馴染み、家政婦マコ(mako)さんがまたまた登場!

マコさんといえば、「作り置き料理」♪ 今回はなんと3時間で35品もの作り置きを披露します!

特に、ポリ袋に入れるだけで簡単にできる「ポリ袋調理」はマコさんの代名詞!レシピ本も売れています!「冷凍レシピ」や「レンチンごはん」「魔法の簡単弁当」など新刊も続々発売され、なんと累計18万部の大ヒット!

レシピ本の詳細はこちら

「ポリ袋調理」とは、材料と調味料をポリ袋に入れて料理する、簡単で便利な調理法。材料を入れたらほったらかしでOK!ポリ袋を使うので洗い物も少なくてすむので、忙しい主婦には助かりますよね♪


まずは、今日紹介されたレシピをメモできる範囲でメモしてみました!参考までに♪

▼紹介されたレシピ

鶏肉を七変化!パサつかない(秘)下処理とは?サバ缶・カニ缶にトッピングをかけて温めるだけのお手軽料理♪ 旬のカツオ・そら豆を使ってお店の味を再現!ナス嫌い克服レシピ!台湾風かき氷を家庭で簡単に!

鶏むね肉七変化レシピ

[POINT]鶏むね肉をやわらかくする裏ワザ

ポリ袋で鶏むね肉を柔らかくする裏ワザ

鶏むね肉は脂肪が少なくヘルシーで、家計にも優しい食材。でも、調理するとパサつきやすいという欠点が…。しかし!砂糖+塩+酒で15分以上寝かると、やわらかくてジューシーな肉に大変身

1.ポリ袋に鶏むね肉を入れる。
2.下味が入りやすいよう、フォークで刺して肉の繊維を絶つ。
3.砂糖・塩・酒を加えてもみこむ。
4.15分以上漬け込む(冷蔵庫で寝かせる)

サラダチキン(中華ドレッシング)

1.ポリ袋に鶏むね肉を入れ、フォークで刺す。
2.砂糖・塩・酒を加えてもみこむ。
3.軽く塩をふり、中華ドレッシングを入れる。
4.おろししょうが・ネギを加え、下味をつける。
5.冷蔵庫で40分寝かせる。
6.ポリ袋のまま湯煎する。

*ポリ袋で調理すると、袋の中が真空状態に近づき、味が染み込む!

ポリ袋調理についてはこちらを参照


サラダチキン(イタリアンドレッシング)

1.ポリ袋に鶏むね肉を入れ、フォークで刺す。
2.砂糖・塩・酒を加えてもみこむ。
3.軽く塩をふり、イタリアンドレッシングを入れる。
4.冷蔵庫で40分寝かせる。
5.ポリ袋のまま湯煎する。

ポリ袋調理についてはこちらを参照


鶏ハム

鶏むね肉をラップで巻くだけ!

1.冷蔵庫で40分寝かせた鶏むね肉をラップですき間なく包む。
2.ラップの両端をきつめにねじり、しばって封をする。
3.ポリ袋に入れて湯煎する。

鶏ハムを作る時は鶏肉を包丁で観音開きにして薄くのばし、ラップで巻いて形を作るのが一般的ですが、ラップでくるんで端をきつめにねじれば、包丁を使わず、形が崩れずに作れます♪


マコさんのレシピ本はこちら

[PR]

みそダレ焼きそば

岡山のご当地グルメ「ひるぜん焼きそば」風!

1.冷蔵庫で40分寝かせた鶏むね肉を食べやすい大きさに切る。
2.長ねぎ・キャベツと一緒に炒める。
3.みそダレ(ごま味噌風味のとんかつソース)で味付けする。


鶏むね肉とナスの万能つけだれ

麺に合う万能ダレ

そうめんやうどんなど麺に合う!万能つけダレ!

1.冷蔵庫で40分寝かせた鶏むね肉を食べやすい大きさに切る。
2.細長く切ったナスを一緒にごま油で炒める。
3.水・めんつゆを加え、煮詰める。

*ナスが苦手なお子さんには、ナスの食感を無くすためつぶしながら煮込むのがポイント!


鶏むね肉のロールレタス

鶏むね肉+レタスを煮込んでロールレタス

1.レタスの葉を1枚ずつはがす。
2.レタスの上に冷蔵庫で40分寝かせた鶏むね肉を切って並べる。
3.スライスチーズをのせ、包む。
4.巻き終わりを下にして鍋に敷きつめる。
5.水・コンソメを加え、30分ほど煮込む。
6.ケチャップ・生クリームを混ぜたソースをつけていただく。

*鶏むね肉の代わりに、ひき肉・玉ねぎ・パン粉で作った肉ダネを巻いてもOK!


トムカーガイスープ

鶏むね肉+しょうが+レモンでタイ風に!

1.冷蔵庫で40分寝かせた鶏むね肉を一口大に切り、鍋に入れる。
2.ヤングコーン・ショウガを入れる。
3.水・しめじ・牛乳・鶏ガラスープを加え、煮込む。
4.レタスをちぎって入れる。
5.レモン汁を加える。

*しょうがは皮ごと入れると香りが出る。
*レタスを加熱するとカサが減り、たくさん食べられる!汁ごと食べる料理は流れ出た栄養素も摂取できるのでオススメ!

マコさんのレシピ本はこちら

[PR]

缶詰アレンジレシピ

缶詰をそのまま使ったアレンジレシピ!

今SNSで話題の缶詰レシピ!食材をのせてトースターで焼くだけ!

▼ 詳しくはこちら!

【ヒルナンデス】家政婦マコさん「缶詰アレンジレシピ」作り方
2019年5月15日放送の『ヒルナンデス!』は大人気企画!「作り置き専門家政婦」マコさんが登場!今回も3時間で30品以上...

マコさんのレシピ本はこちら

炊飯器レシピ

炊飯器1台でお弁当!

炊飯器1台でごはん・メイン・副菜を作る!

1.炊飯器に研いだお米・水・鶏ガラスープ・塩・しょうゆ・みりんを加える。
2.ほぐしたえのきを加える。
3.塩コショウで下味をつけた豚肩ブロック肉を入れる。
4.皮付きの新じゃが・ニンジンを入れ、炊飯する。
5.炊き上がったら、じゃがいも・にんじんはごま油・しょう油で味付けする →「新じゃがとにんじんのきんぴら」
6.豚肉はしょうゆ・オイスターソースで味付け →「豚肩ブロックの照り焼き」

*炊飯器1つで「えのきご飯」をはじめ、メイン「豚肩ブロックの照り焼き」、副菜「新じゃがとにんじんのきんぴら」が一度に作れてお弁当に便利!


カボチャサラダ

1.炊飯釜に研いだご飯・水・カボチャを入れる。
2.1時間炊飯する。
3.密閉袋にマヨネーズ・カレー粉を入れる。
4.カボチャを取り出し、密閉袋に加え、つぶしたら完成!

*「蒸し鶏」と一緒に炊飯器で作れます♪


蒸し鶏

1.炊飯釜に研いだご飯・水・鶏もも肉を1枚入れる。
2.1時間炊飯する。
3.鶏もも肉を取り出し、しょうが・酢・しょうゆ・めんつゆで味付けする。

*「カボチャサラダ」と一緒に炊飯器で作れます♪


マコさんのレシピ本はこちら

[PR]

その他のレシピ

カツオのレアカツ

今が旬!カツオでヘルシーレアカツ

カツオは高たんぱく・低カロリーのヘルシー食材!

▼ 詳しくはこちら!

【ヒルナンデス】家政婦マコさん「カツオのレアカツ」作り方
2019年5月15日放送の『ヒルナンデス!』は大人気企画!「作り置き専門家政婦」マコさんが登場!今回も3時間で30品以上...

レタス牛肉丼

1.密閉容器にしめじ・玉ねぎ・牛肉を並べる。
2.レタスをちぎって加える。
3.めんつゆをかけ、約10分レンジで加熱する。
4.ご飯の上にのせたら完成!


ポトフごはん

手羽元ダシ染み出るポトフごはん

1.鍋に米を入れて研ぐ。
2.フライパンで手羽元に焼き目を付ける。
3.(1)の鍋にパプリカ・ベーコン・ジャガイモ・玉ねぎなどお好みの野菜を入れる。
4.焼き目を付けた手羽元を鍋に入れる。
5.フタをし、沸騰するまでは中火で炊く。
6.フタをあけて沸騰を確認し、弱火で約10分炊く。
7.火を止め、約15分しっかり蒸らす

*火加減が失敗しないポイント!

手羽元のクリーム煮

1.手羽元・野菜を生クリーム・牛乳で煮る。


マコさんのレシピ本はこちら

焼きそら豆

今が旬!そら豆をホクホクに焼く裏ワザ

1.そら豆の両端を切り落とす。
2.ポリ袋に塩水を作り、そら豆を漬ける。
3.冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
4.後は焼くだけ!

*塩水でそら豆の余分な水分が抜け、ホクホクに焼ける!

そら豆と豚肉の塩レモン炒め

皮も食べるそら豆塩レモン炒め

1.皮をむいたそら豆・豚肉を炒める。
2.豆苗を加え、さらに炒める。
3.鶏がらスープ・酒で味付けする。
4.レモン汁を加える。


ラップサンド

子どもも楽しいポリ袋ラップサンド

1.ポリ袋に小麦粉・水・オリーブオイル・塩を入れ、よくこねる。
2.よくこねた生地を麺棒などでのばす。
3.ソーセージをのせ、チーズをトッピングして包む。
4.電子レンジ(600w)で3分加熱する。

コンビニと同じ「ラップサンド」が簡単に作れます♪
子どもと一緒に生地をこねて楽しく調理できますね!


マコさんのレシピ本はこちら

[PR]

トマトシャーベットの冷製パスタ

これからの季節にかき氷パスタ!

1.密閉袋にトマト・水・コンソメ・オリーブオイルを入れる。
2.封をし、手でトマトをつぶす。
3.冷凍庫で凍らせる。
4.ソースがしっかり固まったら手でもんでシャーベット状に。
5.茹でて冷やしたパスタに乗せればおしゃれなかき氷パスタに!

*ソースをしっかり凍らせてかき氷機で削るとさらにふわふわのかき氷に!


パセリシャーベットの冷製パスタ

1.密閉袋にオリーブオイル・コンソメ・パセリを加える。
2.袋をよく揉み、冷凍庫で凍らせる。
3.ソースがしっかり固まったら手でもんでシャーベット状に。
4.茹でて冷やしたパスタに乗せて完成!

*ソースをしっかり凍らせてかき氷機で削るとさらにふわふわのかき氷に!


台湾風かき氷

家庭で簡単に台湾風かき氷!

1.冷凍フルーツにオレンジジュースを加え、冷凍する。
2.かき氷機で削るだけ!


その他、焼いた鮭にトマトソースをかけた「焼きサケのトマトソースがけ」、色鮮やかなパプリカをふんだんに使った「牛肉とパプリカのオイスターソース炒め」、皮付きの大根をウインナーと炒めた「大根ステーキ」など、3時間で35品もの料理を披露! どれもこれも美味しそうでしたね。相変わらずの早い調理テクニック。見ている方も追いつきませんでした^^;

[PR]

家政婦マコさんのレシピ本

材料をポリ袋に入れるだけで超簡単にできる「ポリ袋レシピ」。

そんなレシピをまとめた“家政婦makoさん”のレシピ本は売れています!

そしてさらに新刊「ひとりぶんからレンチンごはん」が発売されました♪

忙しい時には作り置きを作るのも大変…。そんな時にその日に食べるものをサッと作れたら…。

そういう声に応えたのが今回のレシピ本。「ひとり分から」「電子レンジで」作れることにこだわっています。

ひとり暮らしの人はもちろん、少量のごはんを手間をかけずに作りたいシニア世代にもオススメ!短時間で品数を増やしたい時や、自分のお昼ごはんに困っている主婦の方にもピッタリです♪

[本の内容]
第1章:食材を切って、のせて、チンするだけ!麺類&ごはんもの
第2章:セッティングしておけば帰ってすぐに「いただきます」電子レンジで小鍋
第3章:お肉や魚もしっとり仕上がるメインおかず
第4章:つくりおきにも、お弁当に。野菜たっぷりおかず
第5章:マグカップでつくるクイックスープもあり!具だくさんスープ

その他にも「ポリ袋レシピ」や「冷凍レシピ」、簡単にできるお弁当レシピなど、数々の本を出版されています。

↓こちらでチェック!

家政婦makoさん プロフィール
アイデア料理研究家。フードクリエイター。兵庫栄養調理製菓専門学校、祐成クッキングアートセミナーを卒業し、栄養士とフードコーディネーターの資格を取得。学生時代から、レストランのキッチン、お弁当屋、居酒屋のキッチンなどで働き、社会人になってからは栄養士、フードコーディネーター、料理専門の家政婦など様々な食に関わる仕事を経験。
(「BOOK」データベースより)

家政婦マコさんの「ポリ袋調理」とは?

材料をポリ袋に入れるだけの超簡単「ポリ袋レシピ」

「ポリ袋調理」とは?
●材料をポリ袋に入れて調理するだけ!
●火加減は調整不要!
●“セミ真空調理”でうまみが浸透!
●1つの鍋で複数同時に調理可能!
●洗い物も少ない!
「ポリ袋調理」の調理方法
ポリ袋に“食材”と“調味料”を入れる(中身を平らにし、しっかり空気を抜いて閉じる)

大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、耐熱皿を鍋底に敷き、火にかけて沸騰させる
*ポリ袋が鍋の底にくっついて破れないように耐熱皿を敷く

あとはポリ袋ごと鍋に入れるだけ!
※袋が浮いてしまう場合は、途中で上下をひっくり返す

・複数のポリ袋を同時に調理できるので時短
・ポリ袋を使うので洗い物いらず♪ 片付けがラク!
セミ真空調理になるので味が早く染み込む♪(栄養素が逃げない)

*詳しい調理方法はマコさんのレシピ本で!

レシピ本の詳細はこちら


ポリ袋は必ず耐熱用を!

**注意**
※「ポリ袋調理」に使うポリ袋は必ず食品用・キッチン用の耐熱温度110℃以上の高密度ポリエチレン製の袋を使用しましょう!

調理する時は商品の表示を必ず確認してください(スーパーに置いてある無料のポリ袋は耐熱性ではないことがほとんどです。使うことのないよう気を付けましょう!)


その他のマコさんのレシピはこちら!

▼ 「ヒルナンデス」で放送された家政婦マコさんのレシピ

▼「伝説の家政婦」については、その他のテレビ番組でも多数紹介されています。
その他の「伝説の家政婦」のレシピ一覧


日本テレビ「ヒルナンデス!
毎週月~金 11時55分~13時55分
出演:南原清隆、梅澤廉・滝菜月(日本テレビアナウンサー)
つるの剛士 オードリー 和牛 ブルゾンちえみ
白濱亜嵐、小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE) emma

タイトルとURLをコピーしました