2018年10月10日放送の『ヒルナンデス!』は大人気企画!作り置き専門「家政婦マコさん」が登場!今回も3時間で25品!作り置き料理のスゴ技を披露!旬のサンマをおしゃれにアレンジ&梨を使った万能ソースなど、すぐにマネしたい簡単テクニックが満載!材料や作り方など詳しい情報はこちら!
予約殺到!家政婦マコさんの作り置きレシピ
今回も作り置き専門の“伝説の家政婦”、マコさんが登場!
“伝説の家政婦”といえば、日本テレビの「沸騰ワード」で話題となりましたよね。家事代行マッチングサービス「タスカジ」のハウスキーパーさんのことなんですが、「ヒルナンデス」や「金スマ」でも紹介され、大人気!
作り置きが大得意なマコさん。「ポリ袋調理」はとっても便利!材料と調味料をポリ袋に入れたらあとは湯煎するだけ。火加減を調整する必要もなく、時短&洗い物いらず。主婦に大反響となっています♪
マコさんの「ポリ袋調理」はレシピ本も発売されていて、すでに約12万部の大ヒット!私も買いましたが簡単にできて美味しいレシピがたくさん載っています♪
まずは、今日紹介されたレシピをメモしてみました!
紹介されたレシピ
(出典:http://www.ntv.co.jp/hirunan/)
長野県の人気給食「キムタクご飯」
長野の名産“漬物”を子どもに食べてもらおうと考案された給食メニュー
1.豚肉を炒める。
2.キムチ・つぼ漬けを加えてさらに炒める。
3.炊きあがったご飯に(2)を混ぜ合わせる。
栃木県の人気給食「インド煮」
煮物が苦手な子供たちのために考案された給食メニュー。カレー味が子供たちに大人気!
1.豚肉を炒める。
2.大根・ニンジン・ちくわ・こんにゃくを入れて煮込む。
3.アクセントにカレー粉を入れて完成。
野菜ブイヨン
野菜クズを使って野菜の旨みたっぷりのブイヨンに!
1.鍋に湯をわかし、ジャガイモ(皮つきのまま)・ニンジン(皮をむき、残しておく)を茹でる。
2.茹で上がったジャガイモ・ニンジンを取り出す。
3.その他の調理で出た野菜クズ(野菜の皮やヘタ)を加えて煮込んで濃いダシに!
玉ねぎトマトスープ
炊飯器で長時間煮込みトロトロ!
1.トマト・玉ねぎを丸ごと炊飯器に入れる。
2.コンソメ・オリーブオイルで味付けし、炊飯器のスイッチオン。
3.野菜ブイヨンを加える。
スナックポテトグラタン
野菜嫌い克服!「お菓子グラタン」
1.茹でたジャガイモ・ニンジン・ブロッコリー・顆粒コンソメをボウルに入れる。
2.ブレンダーで細かくする。
3.ほうれん草・ハムをサッと炒める。
4.耐熱皿に(3)を敷き、(2)をのせる。
5.スナック菓子をのせ、グリルで5分焼く。
梨のタレ
梨が万能ソースに変身!炒め物に混ぜるのがオススメ!(サラダや焼き魚にも合います)
1.梨をカットし、ミキサーへ。
2.しょうゆ・みりん・お酒を加えて攪拌する。
3.鍋に移し煮詰める。
豚肉ともやしの梨ダレ炒め
1.豚肉ともやしを炒める(塩や醤油など味付けなし!)
2.梨のタレを加えて炒める。
サバのクリーム煮
生クリーム&カレー粉で洋風サバ煮
1.サバに小麦粉をまぶし、フライパンへ。
2.しいたけ・ネギを切って加える。
3.生クリームを加えて煮込む。
4.アクセントにカレー粉を加える。
トマトシューマイ
1.ポリ袋鶏ミンチを入れる。
2.しょうが・しょう油を入れて揉みこみ、味付けする。
3.シューマイの皮で包み、ミニトマトをのせる。
4.耐熱容器にレタスを敷き、(3)をのせる。
5.レンジで6分加熱する。
野菜ハンバーグ
野菜包みハンバーグ×チーズソース!
表面を焼くことで外は香ばしく、中はふんわり♪
1.ポリ袋に合いびきミンチを入れる。
2.焼肉のタレを入れて揉みこみ、味付けする。
3.味付けする。
3.ニンジンやサツマイモ、さやいんげんなど下茹でした野菜をひき肉で包む。
4.フライパンで両面に焦げ目をつける。
5.レンジで7分半温める。
6.鍋に牛乳とチーズを入れて温める。
7.ハンバーグにチーズソースをかけたら完成♪
サンマの照り焼き
ポテチでパリパリ!サンマの照り焼き
1.3枚におろしたサンマに小麦粉をまぶす。
2.身を丸めて竹串で止め、焼く。
3.しょうゆ・酒・レモン汁などで味付け。
4.器に盛り、アクセントにポテトチップを割ってのせる。
秋鮭のキノコソテー
1.鮭を焼き器に盛り付ける。
2.玉ねぎ酢につけたキノコをのせる。
手羽元のチーズ焼き
ごま油&白だし&チーズで和洋中!
1.手羽元・ネギをごま油で炒める。
2.鍋に牛乳とチーズを入れて温める。
3.(2)をフライパンに加える。
4.白だしを加えたら完成。
スイートポテト
1.ポリ袋に茹でたサツマイモを入れる。
2.マーガリン・砂糖・塩を加える。
3.生クリームを入れ、塊がなくなるまで潰す。
バースデーお米ケーキ
1.ポリ袋に合いびきミンチを入れる。
2.細かく切ったピーマンを入れて揉みこむ。
3.炊飯器釜にお米を入れ、(2)のひき肉・野菜ブイヨンを加え炊飯する。
4.炊き上がったらお皿の上にひっくり返して出し、マヨネーズやトマト・ブロッコリーでデコレーションする。
5.
作り方は紹介されませんでしたが、その他「サバの幽庵焼き」や「牛肉のトマト煮込み」なども。今回も3時間で25品も作ったマコさん。さすがです!どれもすべて冷蔵・冷凍で保存が可能。いつでも好きな時に温め直して食べられるのがうれしいですね♪
家政婦マコさん レシピ本
材料をポリ袋に入れるだけ!超簡単な「ポリ袋レシピ」。
●火加減の調整は不要!
●“セミ真空調理”で旨みが浸透!
●1つの鍋で同時に調理可能!
●洗い物も少ない!
強火・弱火など微妙な火加減を気にするも必要なく、基本的には袋ごとお湯に浸けたらほったらかし!料理が苦手な人や料理初心者にもオススメです♪
また、1つの鍋でまとめて調理できるので、メインと副菜が同時に作れて時短!ポリ袋で作るので洗い物も少なくてすみますね♪
そんなマコさんの「ポリ袋レシピ」のレシピ本は大ヒット!
「ポリ袋レシピ」だけでなく「タッパー」「炊飯器」「ハサミ」などを使った調理テクニックや「凍らせワザ」も掲載されています。
伝説の家政婦マコさんの「ポリ袋レシピ」とは?
ポリ袋に“食材”と“調味料”を入れる(中身を平らにし、しっかり空気を抜いて閉じる)
↓
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、耐熱皿を鍋底に敷き、火にかけて沸騰させる(ポリ袋が鍋の底について破れないように耐熱皿を敷く)
↓
あとはポリ袋ごと鍋に入れるだけ!
※袋が浮いてしまう場合は、途中で上下をひっくり返す
・複数のポリ袋を同時に調理できるので時短♪
・ポリ袋を使うので洗い物いらず♪ 片付けがラク!
・セミ真空調理になるので味が早く染み込む♪(栄養素が逃げない)
【注意】
※「ポリ袋調理」に使うポリ袋は必ず食品用・キッチン用の耐熱90~110℃の高密度ポリエチレン製の袋(半透明の袋)を使用しましょう!調理する時は商品の表示を必ず確認してください(スーパーに置いてある無料のポリ袋は耐熱性ではないことがほとんどです。使うことのないよう気を付けましょう!)
その他のマコさんのレシピはこちら!
▼ 「ヒルナンデス」で放送された家政婦マコさんのレシピ
- 家政婦マコさん2月5日放送レシピまとめ!白菜&大根の活用術
- 家政婦マコさん9月11日放送レシピまとめ!野菜&果物のすりおろし活用術
- 家政婦マコさん7月3日レシピまとめ~ピーマン・レタスのレシピ
- 家政婦マコさん6月19日レシピまとめ!新生姜アレンジ
- 家政婦マコさん5月29日レシピまとめ~オクラ&豆苗の無限レシピ&カレー具材アレンジ
- 家政婦マコさん!鶏むね肉の裏ワザ!缶詰アレンジ!炊飯器レシピ!
- 家政婦マコさん!新じゃが&新たまねぎ時短レシピ!ポリ袋でよだれ鶏&チャーシュー
- 家政婦マコ「子どもの野菜嫌いを直すスゴ技アレンジ」
- 家政婦マコさん!サバ缶で和・中・韓アレンジレシピ&冬野菜で作り置き
- 家政婦マコさん!牛乳パックでミートローフ&ポリ袋でチンジャオロース
- 家政婦マコさん「作り置き」梨の万能ソース、さんまアレンジ料理
- 家政婦マコさん!酢豚風マグロ、おからハンバーグの作り方
- 家政婦マコさん「作り置き料理」ポリ袋で作る簡単オムレツ
- 伝説の家政婦マコ「ポリ袋料理」超簡単オムライスの作り方
- 家政婦マコさん「ポリ袋料理」チーズタッカルビ・サバ煮込みの作り方
- 3時間で20品以上!伝説の家政婦マコさん「作り置き料理」レシピまとめ
- 伝説の家政婦マコさんが作る「洗い物を出さないポリ袋調理」
- 伝説の家政婦マコさんの作り置きレシピまとめ
≫ その他の「伝説の家政婦」のレシピ一覧
▼日本テレビ「ヒルナンデス!」
毎週月~金 11時55分~13時55分
出演:南原清隆、梅澤廉・滝菜月(日本テレビアナウンサー) つるの剛士、オードリー、ハリセンボン、和牛(水田信二、川西賢志郎)、高橋ひかる、新垣結衣、松田龍平、工藤阿須加