2019年1月11日放送の『沸騰ワード10』は、大人気!伝説の家政婦 志麻さんがまたまた登場!今回は押切もえさん&涌井投手ご夫妻のお宅へ!今回も絶品作り置き料理の数々を披露します!余ったお餅で絶品おやき、鶏胸肉を柔らかくする裏ワザ、激ウマ自宅焼き鳥など、紹介されたレシピをメモしてみました!
伝説の家政婦 志麻さんが押切もえさんのお宅へ!
「沸騰ワード10」で紹介され一躍人気者となった“伝説の家政婦”志麻さん。元一流レストランの料理人だったというタサン志麻さんは、家事代行サービス「タスカジ」で“予約の取れない家政婦”として腕を振るっています。
訪れたお宅の初見の食材で3時間約20品の作り置き料理を作るその早ワザにはみんなビックリ!そして、どれもこれも美味しそう!
あまりの人気にNHK「プロフェッショナル」でも特集され、さらに話題となりました♪(視聴率もものすごくよかったそうで、再放送までありました)。

芸能人にもファンが多く、これまでも「沸騰ワード10」では土屋アンナさん・小倉優子さん・田中律子さん・花田虎上さん・中山エミリさん・マナカナさん、IKKOさんなどがその腕前を体験しました。
今回の依頼者は、押切もえさん。そして山田孝之さんのお姉さんであるSAYUKIさん、青山テルマさんも登場!
押切もえさんのリクエストは下記の通り。
2.スタミナがつくニンニク料理
3.余り物の餅を使った料理
4.焼き鳥
5.すっぱい料理
さぁ、3時間の調理スタート!
[PR]志麻さんのレシピ本はこちら!
紹介されたレシピ
ニンニク丸ごと蒸し
5分でできるお手軽料理!
1.にんにくを皮付きのまま上だけカットする、
2.耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジで4分加熱する。
3.塩コショウ・オリーブオイルを切り口にかけたら完成!
カキとマッシュルームのアヒージョ
1.カキに片栗粉をまぶして洗う。
2.汚れを取った牡蠣を鍋に入れ、たっぷりのオリーブオイルを入れる。
3.皮を剥いたにんにく・マッシュルームを加える。
4.弱火でじっくり火にかける。
5.タイム・ローリエ・プチトマトを加える。
※似たレシピ「牡蠣のアヒージョ」は、発売中のレシピ本にも載っています♪
[PR]志麻さんのレシピ本はこちら!
POINT:ニンニクの皮を簡単にむく方法
意外と面倒くさいニンニクの皮むき…でもこれで簡単♪
→ ボウルにニンニクを入れ、ボウルでフタをし、思い切り振る!
*ニンニクにショックを与えることで、身にくっついている皮がはがれ、手で簡単に剥ける。
餅と切り干し大根のおやき
1.餅をサイコロ状にカットし、切り干し大根を加える。
2.ベーコン・ほうれん草・チーズを加える。
3.片栗粉を少し多めに入れ、混ぜ合わせる。
4.油を引いたフライパンで焼く。
*片栗粉を多めに入れることで、パリパリの食感に♪
*ソースは付けず、ベーコンの塩味だけでいただく♪
[PR]志麻さんのレシピ本はこちら!
レモンと豚ロースのソテー
1.包丁の背で豚ロース肉の表面をたたく。
2.スジに等間隔で包丁を入れる。
3.両面に塩コショウし、小麦粉をふりかける。
4.強火で両面に焦げ目をつける。
5.輪切りにしたレモンを入れ、焼き色を付ける。
6.たっぷりのレモン汁をかける。
POINT:鶏むね肉をやわらかくする方法
筋肉質で硬いイメージのある鶏胸肉ですが、この方法でやわらかくなります♪
→ 砂糖をつけて寝かせる。
*砂糖が肉のたんぱく質とくっつくことで、肉を加熱した時に水分が逃げずやわらかくなる
*砂糖をつけても甘くはならず、コクがでます♪
鶏胸肉と手羽元のクリーム煮
1.砂糖をつけて30分寝かせた鶏むね肉を鍋に入れる。
2.同じく砂糖をつけて寝かせた手羽元を入れる。
3.たっぷりの水を加え、火にかける。
4.アクを取り、タイム・ローリエ・コンソメを加え、1時間半煮込む。
5.ネギの根・セロリの葉と煮込む。
6.生クリームを加える。
*鶏肉は水からゆっくり長く煮ると柔らかくなる!
熱湯に入れると温度差で肉が硬くなる。水からゆっくり温度を上げると肉がほぐれてやわらかく煮ることができる。
※似たレシピ「鶏もも肉のクリーム煮」は、発売中のレシピ本にも載っています♪
[PR]志麻さんのレシピ本はこちら!
鶏むね肉の中華風ソース
1.砂糖をつけて30分寝かせた鶏むね肉を沸騰したお湯に入れる。
2.肉を入れたら火を止め、余熱でゆっくり火を通す。
3.ソース作り。ボウルにみじん切りにしたねぎ・おろしにんにく・おろししょうがを入れる。
4.オイスターソース・しょうゆ・酢・砂糖・ごま油で味付け。
5.最後にいりごまをたっぷり加える。
6.(2)を切り、アボカドと一緒に器に盛り付け、ソースをかけたら完成!
*鶏肉は熱湯に入れ、余熱でゆっくり温度を下げることでと柔らかくなる!
やわらかく火が入っていくので硬くならない!
POINT:ショウガやニンニクをすりおろす裏技
→ おろし金にアルミホイルをかぶせてすりおろす
これでおろし器に繊維がくっつかない!おろし器が汚れないので洗い物も簡単に♪
*おろし汁だけ使うときはアルミホイルをしぼるだけでOK!
[PR]志麻さんのレシピ本はこちら!
キャベツとひじきのシューマイ
キャベツやひじきを皮がわりに使ったヘルシーシューマイ
1.キャベツを細かく切り、ひき肉を包む。
2.同様に、ひじきでもひき肉を包む。
3.10分蒸したら完成!
焼き鳥
1.ネギを均等にカットする。
2.ネギの長さに合わせ、鶏肉を切り分ける。
3.串に刺して塩をふる(中心部に多めに振る)。
4.強めのグリルで片面15分焼く。
5.ひっくり返して5分焼く。
塩は全体にまんべんなくふるのではなく、中心部分に多めに振る方がアクセントになる。
*パリパリに焼けるよう皮を下にして刺す。
この時期に嬉しい“志麻鍋”
1.カリフラワー・カブ・かぼちゃ・白菜に焼き色を付ける。
2.土鍋に入れる。
3.味付けは豆乳・にんにく・味噌の和風仕立てで。
家政婦 志麻さんのレシピ本
「伝説の家政婦」志麻さんのレシピ本。昨年9月、さらに新刊が発売されました♪
出版社:マガジンハウス
発売日:2018年09月27日
定価:1,404円(税込)
「作り置きの達人」のイメージの志麻さんですが、実はご自宅では作り置きをしないんだそう。
今回発売された書籍「志麻さんの自宅レシピ」では、志麻さんが仕事から帰って30分以内に簡単に作ったレシピを中心に紹介。使っている食材はスーパーの特売肉や野菜、冷蔵庫の残り物など身近なものばかり。そんな普通の食材を美味しく生まれ変わらせるのは、さすが志麻さんですね♪
水気の取り方や塩のふり方、炒め方など、ついつい自己流でやってしまう調理法。そのコツもピックアップ!これでレストランの味が楽しめます!
トロトロオムライス/ステーキプレート/ナポリタン/オイルサーディンのアーリオオーリオ/クロックムッシュ/サンドイッチ 他
●時間がない日のすぐ出来単品おかず
リヨネーズサラダ/野菜のコンフィ/弱火でじっくりしっとりヒレカツ/ポークソテーピクルスソース/エビフライ/簡単サーモンマリネ 他
●今日はゆっくりごちそう作り
炊飯器ローストビーフ/牛肉赤ワイン煮込み 他
タサン志麻(タサンシマ)プロフィール
大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループのフランス校を卒業。その後、ミシュラン三つ星レストランで研修し、日本の有名フランス料理店などで15年働く。2015年にフリーランスの家政婦として独立。家事代行マッチングサービス『タスカジ』で定期契約顧客数がナンバーワンとなり「予約が取れない伝説の家政婦」と呼ばれるように。NHK『プロフェッショナル仕事の流儀』でも紹介され、クール最高視聴率を記録。現在も“家政婦”を続けるほか、「つくりおきマイスター養成講座」の講師、料理教室、食品メーカーのレシピ開発などでも活動しています。
その他紹介された志麻さんのレシピ
▼ その他「沸騰ワード」で放送された内容はこちら
- 家政婦 志麻さん 11月18日放送レシピ 前田敦子&趣里に絶品料理を披露
- 家政婦 志麻さん 8月19日放送レシピ 二宮和也が志麻さんの料理に感動!
- 家政婦 志麻さん 6月10日放送レシピ サバンナ高橋の別荘でパーティー料理
- 家政婦 志麻さんのレシピ!サバンナ高橋の別荘で大自然満喫パーティー!
- 「春の旬食材レシピ」まとめ|北村匠海&松本まりか&森川葵
- 家政婦 志麻さんのレシピまとめ|永瀬廉&柄本佑&池田エライザ
- 家政婦 志麻さんがバナナマンに料理を披露!
- 家政婦 志麻さん!秋のハンバーグ&カレー2連発
- 家政婦 志麻さん!スタジオリクエストSP
- 家政婦 志麻さん!SnowManラウール&吉川愛&坂東龍汰
- 家政婦 志麻さん!DAIGO&加藤ローサに絶品料理を披露!
- 伝説の家政婦 志麻さん!門脇麦さんに絶品料理を披露!
- 伝説の家政婦 志麻さん!料理好き俳優軍団に絶品料理を披露!
- 伝説の家政婦 志麻さんがV6井ノ原に絶品料理を披露!
- 伝説の家政婦 志麻さん 大原櫻子&ももクロ玉井詩織に絶品料理を披露!
- 伝説の家政婦 志麻さん!SHELLY&冨永愛に絶品料理を披露!
- 志麻さんレシピまとめ~藤岡弘さん一家に絶品料理を披露!
- 家政婦 志麻さんのレシピまとめ~出川哲郎が食べまくる!
- 志麻さん絶品レシピ7選!じゃが明太&マカロニで作るコロッケ!
- 家政婦 志麻さん!独身芸能人3人組宅でタルタルステーキ&ポテサラ
- ものまね芸人神奈月さん宅で「伝説のフランス料理」を披露
- 家政婦 志麻さん!草刈民代&周防正行監督宅でおもてなし料理
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!登山家・野口健のお宅を訪問
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!杉山愛の別荘で13品披露
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!渡辺美奈代宅で14品披露
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!スザンヌ宅で絶品料理を披露
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!押切もえ宅で絶品料理を披露
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!IKKOの豪華別荘で13品披露
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!早見優さん宅で絶品料理を披露
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!マナ・カナ宅で17品披露
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!中山エミリのお宅へ
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!元横綱 花田虎上のお宅へ
- 伝説の家政婦 志麻さんレシピ!小倉優子さん宅で「作り置き料理」
≫ その他の「伝説の家政婦」のレシピ一覧
▼日本テレビ「沸騰ワード10」
出演:設楽統、日村勇紀(バナナマン)出川哲朗、門脇麦、成田凌、清原果耶、滝沢カレン、伊藤一郎(Every Little Thing)、高橋茂雄(サバンナ)、横澤夏子、カズレーザー(メイプル超合金)