2021年6月19日放送の『土曜はなにする!?』料理研究家リュウジさんの「フライパン革命」ワンパンごはんで紹介された「甘酒で作る「鶏肉と白菜のトロトロシチュー」」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
料理研究家リュウジ「フライパン革命」
今日はバズレシピで大人気!料理研究家・リュウジさんが再び登場!焼く・炒める・揚げる、すべてフライパンひとつでOK!夏に食べたいワンパンごはん「フライパン革命」!超簡単&美味しい奇跡の調理術を伝授!
甘酒で作る「鶏肉と白菜のトロトロシチュー」
熱中症予防に効果的!甘酒のトロトロシチュー♪
フライパンなら煮込み時間も短縮!
(出典:https://www.ktv.jp/donani/)
材料
(3~4人分)
- 鶏もも肉 300g
- 白菜 300g
- 牛乳 300ml
- 甘酒 150ml
- 顆粒コンソメ 大さじ1弱
- 薄力粉 大さじ2
- 塩コショウ 適量
- バター 5g
- 黒コショウ 適量
アルコール不使用の甘酒を使えば子どもも安心!
作り方
- 鶏もも肉(300g)は食べやすい大きさに切り、塩コショウ(適量)を振る。
- 白菜(300g)も食べやすい大きさにきっておく。
- フライパンにバター(5g)を入れ、中火で加熱する。
- 鶏肉を皮目から入れ、焼く。
- 鶏肉に焼き色がついたら白菜を加え、軽く炒める。
- 薄力粉(大さじ2)を加え、全体になじませる。
- 甘酒(150ml)牛乳(300ml)顆粒コンソメ(大さじ1弱)を加え、強火で煮込む。
- 塩・黒コショウで味を調えれば完成!
皮をカリッと焼き、鶏肉独特の弾力をなくす
薄力粉を入れることでシチューのようなとろみに!
甘酒を入れることでとろみがある和風シチューに!
リュウジさんのレシピ本はこちら!
料理研究家・リュウジさんのレシピ本はたくさん出版されています♪
書籍名 : ワンパンで面倒なし! フライパン飯革命
金額 : 1,210円(税込)
金額 : 1,210円(税込)
その他紹介されたレシピ

【土曜はナニする】料理研究家リュウジ「フライパン絶品レシピ」まとめ
2021年6月19日放送の『土曜はなにする!?』“予約が取れない10分ティーチャー”は料理研究家リュウジさんの「フライパ...

【土曜はナニする】リュウジ「キムチチゲ」の作り方/ワンパンごはん
2021年6月19日放送の『土曜はなにする!?』料理研究家リュウジさんの「フライパン革命」ワンパンごはんで紹介された「キ...

【土曜はナニする】リュウジ「みょうがの和風ペペロンチーノ」の作り方/ワンパンごはん
2021年6月19日放送の『土曜はなにする!?』料理研究家リュウジさんの「フライパン革命」ワンパンごはんで紹介された「み...

【土曜はナニする】リュウジ「台湾風からあげ ダージーパイ」の作り方/ワンパンごはん
2021年6月19日放送の『土曜はなにする!?』料理研究家リュウジさんの「フライパン革命」ワンパンごはんで紹介された「台...

【土曜はナニする】リュウジ「豚バラと大葉のスタミナ丼」の作り方/ワンパンごはん
2021年6月19日放送の『土曜はなにする!?』料理研究家リュウジさんの「フライパン革命」ワンパンごはんで紹介された「炊...
▼ 前回のリュウジさんのレシピはこちら!
*「ヒルナンデス」でもリュウジさんのフライパンレシピが紹介されました。
『土曜はナニする!?』で紹介されたレシピはこちら↓
▼関西テレビ「土曜は何する!?」
土曜 8時30分~9時55分
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)、宇賀なつみ、乙葉 ケンドーコバヤシ 渋谷凪咲(NMB48) 大友花恋 高橋真麻 近藤千尋 伊沢拓司 平子祐希(アルコ&ピース) 朝比奈彩 リュウジ 中田圭祐 ほか