DayDay|はんぺんとえびせんで作る「うずらとミニトマトと鶏団子のチリチリソース」亜希のざっくりキッチン

記事内に広告が含まれています。

2025年3月21日放送の『DayDay』は亜希のざっくりキッチン。今日はアイデア一つで本格料理に大変身!「“なんちゃって”メニュー」。こちらのページではその中で紹介された「うずらとミニトマトと鶏団子のチリチリソース」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

亜希のざっくりキッチン「“なんちゃって”メニュー」

今日の亜希のざっくりキッチンは、おなかも財布も大満足!アイデアひとつで本格料理に大変身!“なんちゃって”メニュー

“なんちゃって”メニュー

本格的メニューに必要な食材を別の安い食材に置き換えて本物そっくりなおいしいメニューに仕上げる

うずらとミニトマトと鶏団子のチリチリソース

DayDay レシピ 亜希 亜希のざっくりキッチン うずらとミニトマトと鶏団子のチリチリソース
(出典:https://www.ntv.co.jp/dayday/)

材料
(2人分)
  1. はんぺん 1枚(90g)
  2. 揚げえびせん 40g
  3. 鶏ひき肉 150g
  4. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  5. うずら 6個
  6. ミニトマト 6個
  7. にんにく(みじん切り)1片
  8. しょうが(みじん切り)10g
  9. ねぎ 20g
  10. 紹興酒 大さじ2
  11. 水 100ml
  12. スイートチリソース 大さじ3
  13. ケチャップ 大さじ2
  14. 水溶き片栗粉 大さじ2
  15. ごま油 適量
  16. 白菜(茹でる)2枚分
作り方
  1. はんぺん(1枚)揚げえびせん(40g)をそれぞれ袋に入れ、形が無くなるまで崩す。
  2. はんぺんとえびせんをボウルに移し、さらに鶏ひき肉(150g)を加えて全体的に混ぜ合わせたら、食べやすい大きさに丸める。
  3. エビの代わりにはエビ風味の鶏団子!
  4. (2)の鶏団子に火が通るまで3分ほどゆでたら、ザルにとって水気をきる。
  5. フライパンにごま油(適量)を引き、みじん切りにしたにんにく(1片)しょうが(10g)を入れ、香りが出るまで炒める。
  6. うずら(6個)、(3)の鶏団子を入れ、表面に焼き色がつくまで焼く。
  7. カリッとした食感を生むため、鶏団子の表面を軽く炒める
  8. 表面に焼き色がついたら、紹興酒(大さじ2)刻んだねぎ(20g)を加える。
  9. 水(100ml)スイートチリソース(大さじ3)ケチャップ(大さじ2)を入れて混ぜ合わせる。
  10. ふつふつしてきたらミニトマト(6個)を加える。
  11. 水溶き片栗粉(大さじ2)を入れ、とろみがつくまで加熱する。
  12. ゆでた白菜(2枚)を食べやすく切ってお皿に敷き、その上に盛り付けたら完成!
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



日本テレビ「DayDay」
月曜~木曜9:00-11:10/金曜9:00-10:25
出演:武田真一、山里亮太、黒田みゆ(日本テレビアナウンサー)
金曜メンバー:向井慧(パンサー) 渋谷凪咲 村瀬哲史 小木博明(おぎやはぎ) 福田麻貴(3時のヒロイン) 野呂佳代
コーナー担当アナウンサー:澁谷善ヘイゼル

タイトルとURLをコピーしました