【男子ごはん】レシピ
2024年9月29日放送の『男子ごはん』、テーマは秋の和定食2024。紹介されたレシピ・作り方や材料など詳しい情報をまとめました!
秋の和定食2024
2週にわたって秋の味覚をお届け!秋の食材SP。
今週は秋の和定食2024!秋の食材を使った和定食を作ります!
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
紹介されたレシピ
豚肉と舞茸のソテー ガーリックポン酢ソース
メインはお肉とまいたけを焼いて作る!簡単ソースが具材に絡んで絶品!鉄板でいただく豚肉と舞茸のソテー ガーリックポン酢ソース
↓ 材料・作り方はこちら!
レンコンと小松菜のサッと炒め
レンコンを使った付け合わせ。炒めるだけで超絶品!シャキシャキ食感とごまの香りがたまらないレンコンと小松菜のサッと炒め
↓ 材料・作り方はこちら!
里芋汁
里芋を潰してお団子のような新食感に仕上げる里芋汁
↓ 材料・作り方はこちら!
▼ 裏トークで紹介された「変わり種焼酎」はこちら!
詳しくはこちら↓
その他の「秋の和定食」レシピ
↓その他の「秋の和定食はこちら↓
これまでの『男子ごはん』で紹介された「秋の和定食」をまとめました。サツマイモやきのこなど秋の食材を使った料理がたくさん紹介されています♪

【男子ごはん】「秋の和定食2023」レシピまとめ
【男子ごはん】レシピ2023年10月1日放送の『男子ごはん』、テーマは秋の和定食2023。紹介されたレシピ・作り方や材料...

【男子ごはん】「秋の和定食2022」レシピまとめ
2022年9月17日放送の『男子ごはん』、テーマは「秋の和定食2022」。カツオをメイン食材とした定食を作ります!紹介さ...

【男子ごはん】「秋の和定食2021」レシピまとめ(2021/10/3)
2021年10月3日放送の『男子ごはん』、テーマは「秋の和定食2021」。アイデアレシピが続々登場!作り方や材料など詳し...

【男子ごはん】「秋の和定食2020」レシピまとめ(2020/10/4)
2020年10月4日放送の『男子ごはん』、テーマは「秋の和定食」。アイデアレシピが続々登場!作り方や材料など詳しい情報を...
「男子ごはん」のレシピ本
【栗原心平さんプロフィール】
1978年生まれの料理家。母親は料理研究家の栗原はるみさん。幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『男子ごはん』その他の記事はこちら↓
▼テレビ東京「男子ごはん」
日曜 11時00分~11時30分
出演:国分太一 栗原心平