2022年9月4日放送の『男子ごはん』、テーマはアレンジそうめん。こちらのページではその中で紹介された「塩五目焼きそうめん」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
アレンジそうめん
今日のテーマはアレンジそうめん!夏の終わりに余りがちな「そうめん」のアレンジレシピを紹介!
塩五目焼きそうめん
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
(2人分)
- そうめん 2束(100g)
- 豚トロ 70g
- にんじん 30g
- ニラ 30g
- もやし 100g
- きくらげ(乾燥)6g
- にんにく 1片
- 赤唐辛子(小口切り)1本分
- ごま油 大さじ1.5
- 鶏がらスープの素(半練り)小さじ1
- 酒 大さじ1
- 塩 適量
- 黒こしょう 適量
作り方
- 豚トロ(70g)は1㎝幅に切り、塩(小さじ1/5)黒こしょう(少々)を振る。
- にんじん(30g)は縦細切りにする。ニラ(30g)は5㎝長さに切る。にんにく(1片)はみじん切りにする。きくらげ(6g)は戻して食べやすく切る。
- 鶏がらスープの素(小さじ1)酒(大さじ1)を合わせておく。
- 沸騰したお湯でそうめん(2束)を2分茹で、流水で洗って水気を切り、ごま油(大さじ1/2)をまぶす。
- フライパンを熱してごま油(大さじ1)を引き、豚トロ・にんにくを炒める(強火)。
- 肉に半分くらい火が通ったら、にんじん・ニラ・もやし(100g)きくらげを加えて炒める。
- 全体に油が回ったら、小口切りにした赤唐辛子(1本分)、(4)のそうめんを加え、ほぐしながら炒める。
- (3)、塩(小さじ1/3)黒こしょう(少々)を振って炒め合わせたら完成!
同じ日に紹介された他のレシピ

【男子ごはん】「アレンジそうめん」レシピまとめ
2022年9月4日放送の『男子ごはん』、テーマはアレンジそうめん。紹介されたレシピ・作り方や材料など詳しい情報をまとめま...

【男子ごはん】「カリカリじゃこのエビしょうゆ和えそうめん」の作り方|アレンジそうめんレシピ
2022年9月4日放送の『男子ごはん』、テーマはアレンジそうめん。こちらのページではその中で紹介された「カリカリじゃこの...

【男子ごはん】「そばめし風そうめん」の作り方|アレンジそうめんレシピ
2022年9月4日放送の『男子ごはん』、テーマはアレンジそうめん。こちらのページではその中で紹介された「そばめし風そうめ...
「男子ごはん」のレシピ本
【栗原心平さんプロフィール】
1978年生まれの料理家。母親は料理研究家の栗原はるみさん。幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。
『男子ごはん』その他の記事はこちら↓
▼テレビ東京「男子ごはん」
日曜 11時25分~11時55分
出演:国分太一 栗原心平