2022年5月15日放送の『男子ごはん』、テーマは白いごはんに合うシリーズ「中華定食」。紹介されたレシピ・作り方や材料など詳しい情報をまとめました!
白いごはんに合うシリーズ「中華定食」
今日のテーマは白いごはんに合うシリーズ「中華定食」編!
自宅で簡単に作れるよう豚肉を揚げずに焼いて作る「ピリ辛酢豚」の他、「ザーサイとハムと香菜の白和え」「野菜たっぷり中華スープ」を紹介!
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
紹介されたレシピ
ピリ辛酢豚
手間をかけずに本格仕上げ!
↓ 材料・作り方はこちら!
ザーサイとハムと香菜の白和え
なめらか食感!
↓ 材料・作り方はこちら!
野菜たっぷり中華スープ
野菜のシャキシャキ食感が◎!
↓ 材料・作り方はこちら!
▼ 裏トークで紹介された「変わり種マスク」はこちら!
商品名 : マスクパン
金額 : 5個セット 1,800円
金額 : 5個セット 1,800円
パン好きの大学生とメロンパン専門店が開発した世界初の食べられるマスク。
本物のメロンパンで作られており、鼻と口にフィット。食べることもできる。
一般的なウレタンマスクと同等以上に飛沫の拡散を抑える効果があるんだそう。
商品名 : そっくりさんマスク
金額 : 3,980円
金額 : 3,980円
マスクで人の顔が見えなくなっていく中、楽しいことをしたいという想いから誕生。
顔の写真を撮って送るだけでオーダー可能。世界にひとつしかない超個性派マスク。
商品名 : Illumi-ON(イルミオン)
金額 : 2,970円
金額 : 2,970円
七色に光り輝き、圧倒的な存在感を演出。
LEDが光ることで夜中の事故・防犯対策に。
ライブやコンサートなどでも目立つこと間違いなし!
「男子ごはん」のレシピ本
【栗原心平さんプロフィール】
1978年生まれの料理家。母親は料理研究家の栗原はるみさん。幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。
その他の「白いごはんに合うシリーズ」レシピ
↓その他の「白いごはんに合うシリーズ」はこちら↓
『男子ごはん』で紹介された「白いごはんに合うシリーズ」をまとめました。

男子ごはん「白いご飯に合う中華 しょうがたっぷり中華」レシピまとめ(2025/1/26)
2025年1月26日放送の『男子ごはん』、テーマは白いご飯に合う中華 第16弾「しょうがたっぷり中華」。紹介されたレシピ...

【男子ごはん】「白いごはんに合うシリーズ」第15弾!レシピまとめ(2024/4/28)
【男子ごはん】レシピ2024年4月28日放送の『男子ごはん』、テーマは白いごはんに合うシリーズ[第15弾]。紹介されたレ...

【男子ごはん】白いごはんに合うシリーズ第14弾!レシピまとめ
【男子ごはん】レシピ2023年9月24日放送の『男子ごはん』、テーマは白いごはんに合うシリーズ(中華)。紹介されたレシピ...

【男子ごはん】白いごはんに合う中華「旨辛エビチリ定食」レシピまとめ
2023年1月22日放送の『男子ごはん』、テーマは白いごはんに合う中華「旨辛エビチリ定食」。紹介されたレシピ・作り方や材...

【男子ごはん】白いごはんに合うシリーズ「麻婆春雨」&副菜 レシピまとめ(2021/2/14)
2021年2月14日放送の『男子ごはん』、テーマは「“白いごはんに合う”シリーズ」。今回は「麻婆春雨」!太一くん“本気”...
その他の「中華定食」のレシピ
↓その他の「中華定食」のレシピはこちら↓
『男子ごはん』で紹介された「中華定食」をまとめました。
『男子ごはん』その他の記事はこちら↓
▼テレビ東京「男子ごはん」
日曜 11時25分~11時55分
出演:国分太一 栗原心平