【男子ごはん】「えびの天ぷら&かき揚げ」の作り方|春の定番祭り

記事内に広告が含まれています。

2022年4月3日放送の『男子ごはん』は「春の定番まつり」。こちらのページではその中で紹介された「えびの天ぷら&かき揚げ」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

定番祭り「揚げ物料理」

新生活で料理を始める人たちのために心平ちゃんが定番料理を基礎から教える春の定番まつり!第1弾の今日は「揚げ物料理」!「鶏の唐揚げ」「とんかつ」「天ぷら」を上手に揚げるコツと、おいしく仕上げる秘訣を紹介!

天ぷら粉

水で溶かすだけでサクサク衣が可能なのでオススメ!
水分の調整が仕上がりを左右するポイント!
エビ天:衣をまとわせて揚げるため水分多め
かき揚げ:衣を一体化させて揚げるため粉が重め

男子ごはん 定番祭り 揚げ物 天ぷら
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)

えびの天ぷら

材料

(2人分)

  1. エビ(特大)4尾
  2. 水 大さじ4
  3. てんぷら粉 大さじ3
  4. 揚げ油 適量
  5. 天つゆ 適量
  6. 塩 適量
  7. 大根おろし 適量
  8. おろししょうが 適量

作り方

  1. えびの下処理。
    エビ(4尾)は尾を残して殻をむき、尾の先を切り落として包丁で汚れをこそぐ。
    竹串で背ワタを取り除き、背と腹に包丁で細かく切込みを入れてプチプチ伸ばしたら、水気を拭き取る。
  2. ボウルに水(大さじ4)てんぷら粉(大さじ3)を混ぜる。
  3. (1)のえびを(2)の衣にくぐらせ、170℃に熱した揚げ油に入れる。
  4. エビの上に菜箸で衣を少量振って細かい衣を付ける。
  5. 衣が固まってきたら、返しながら全体がカリッとするまで1分30秒ほど揚げる。
  6. エビ天は揚げすぎると旨みが抜けてしまうので、揚げ時間に注意しながら取り出すと◎
  7. 油をきって取り出し、天つゆ・塩・大根おろし・おろししょうがを添える。
[PR]

かき揚げ

材料

(2人分)

  1. にんじん 1/2本(80g)
  2. 長ねぎ 1/2本(70g)
  3. てんぷら粉 大さじ3
  4. 水 大さじ3
  5. 揚げ油 適量
  6. 天つゆ 適量
  7. 塩 適量

作り方

  1. にんじん(1/2本)は長さを半分に切って千切りにする。
    長ねぎ(1/2本)は6㎝長さに切って縦に細切りにする。
  2. (1)をボウルに入れ、てんぷら粉(大さじ3)水(大さじ3)を入れ、よく混ぜる。
  3. かき揚げは具材と一体となってサクサク感のあるギリギリの衣が目標
  4. かす揚げ」に(2)を適量のせ、丸く平らに形を作り、170℃に熱した揚げ油にそっと入れる。
  5. かす揚げ等でまとめた具材をそのまま揚げることで上手にかき揚げができる
  6. 少し固まってきたら、かす揚げからスルッとはずす。
  7. 残りも同様にして油に入れる。
  8. まわりが固まってきたら、たまに返しながら揚げ、全体がカリッときつね色になってきたら油をきって取り出す。
  9. 器に盛って、天つゆ・塩を添える。
[PR]

同じ日に紹介された他のレシピ

「男子ごはん」のレシピ本

「男子ごはん」レシピ本の購入
  1. 楽天市場で探す
  2. Amazonで探す
【栗原心平さんプロフィール】
1978年生まれの料理家。母親は料理研究家の栗原はるみさん。幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。

『男子ごはん』その他の記事はこちら↓


テレビ東京「男子ごはん」
日曜 11時25分~11時55分
出演:国分太一 栗原心平

タイトルとURLをコピーしました