あさイチ】「チョコ&チーズクラッカー」の作り方|みんな!ゴハンだよ(2025/2/6)

記事内に広告が含まれています。

2025年2月6日放送のNHK『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”は「チョコ&チーズクラッカー」。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

チョコ&チーズクラッカー

バレンタインにオススメ!ザクザク食感のクラッカー!

レシピを教えてくれたのは、菓子研究家・藤野貴子さん。

材料

(作りやすい分量)
  1. 薄力粉 120g
  2. きび糖 30g *他の砂糖でもOK
  3. 粗塩 2g
  4. ごま油(白)大さじ2
  5. 水 大さじ2
  6. チョコレート 75g
  7. サラダ油 適量
  8. 粉チーズ 15g
  9. 黒こしょう(粗びき)適量

作り方

  1. 下準備
    オーブンは180℃に温めておく。オーブン用シートを天板の大きさに合わせて切っておく。
  2. ボウルに薄力粉(120g)きび糖(30g)粗塩(2g)を入れ、手でダマなどを潰しながら混ぜる。
  3. きび糖を使うとコクが出て美味しい
  4. ごま油(大さじ2)を入れ、やさしくざっくり混ぜ合わせる。
  5. 5本指でやさしく混ぜるのがポイント!
  6. そぼろ状になったら水(大さじ2)を加え、粉気がなくなってひとまとまりになるまで練り混ぜる。
  7. 5回ほど生地を折りたたむようにして形を整え、丸くまとめる。
  8. オーブン用シートの上に生地の半量をのせ、上にもシートをかぶせ、シートの上からめん棒でギュッと押しつけて平らにする。中心から四隅に向かって伸ばしながら、3mm厚さにする。
    *同じようにもう1枚つくる。
  9. [チョコ味]
    生地に8mm幅のスティック状に切り込みを入れる。

  10. [チーズ味]表面に粉チーズ(15g)黒こしょう(適量)をふり、手で生地に押しつけてから、8mm幅のスティック状に切り込みを入れる。
  11. 180℃のオーブンで、きつね色になるまで20~25分焼く。
  12. 焼き上がったら、スティック状に切れていなければ、手でパキパキと割る。
    *チーズ味のクラッカーはこれで完成!
  13. コーティング用のチョコレートを作る
    チョコレート(75g)を耐熱カップなどに入れ、電子レンジ(600W)で30秒加熱し、軽く混ぜる。これを3~4回繰り返してチョコレートを溶かし、サラダ油(適量)を加えて軽く混ぜる。
  14. サラダ油を適量加えると、サラサラ&ツヤが出る
  15. 焼きあがったクラッカーにつけ、オーブン用シートにのせて冷やし固めたらチョコ味のクラッカーの完成!
[PR]

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


↓『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”で紹介されたレシピはこちら↓


NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,駒村多恵 他
ゲスト:塙宣之,椿鬼奴

タイトルとURLをコピーしました