【あさイチ】「エリンギ&鶏のから揚げ」の作り方|みんな!ゴハンだよ(2024/11/25)

記事内に広告が含まれています。

2024年11月25日放送のNHK『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”は「エリンギ&鶏のから揚げ」。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

エリンギ&鶏のから揚げ

レシピを教えてくれたのは、料理研究家・重信初江さん。

あさイチ みんな!ゴハンだよ 作り方 材料 レシピ エリンギ&鶏のから揚げ
(出典:http://www1.nhk.or.jp/asaichi/)

材料

(2人分)
  1. 鶏むね肉 250g
  2. エリンギ 1~2本(100g)
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. しょうがのおろし汁 小さじ1
  6. 塩 ひとつまみ
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. パプリカ(赤)1/2個
  10. サラダ油 適量
  11. レモン(くし形)2切れ

作り方

  1. エリンギ(1~2本)は大きめの乱切りにする。かさは半分に切る。
  2. ザルにエリンギを並べ、8~10時間干す(室内に置いても◎)。表面が乾いた感じになったらOK。
  3. 鶏むね肉(250g)は大きめの一口大のそぎ切りにする。
  4. 小麦粉(大さじ2)片栗粉(大さじ2)を混ぜておく。
  5. パプリカ(1/2個)は乱切りにする。
  6. ボウルにしょうゆ(大さじ1)みりん(大さじ1)しょうがのおろし汁(小さじ1)塩(ひとつまみ)を入れ、鶏肉を加えて軽く揉みこむ。
  7. エリンギを加え、水分がなくなるくらいまでよく混ぜる。
  8. キッチンペーパーなどで汁気を拭いて別のボウルに入れ、(4)をまぶす。
  9. フライパンにサラダ油(適量)を熱してパプリカを入れ、約30秒揚げ焼きし、取り出す。
  10. (8)の鶏肉・エリンギを揚げ焼きする。
    鶏肉は皮を下にして入れ、1分ほど触らずに揚げ焼きする。上下を返し、さらに2分ほど揚げ焼きしたら、バットに取り出す。
  11. 器に盛り、レモンを添えたら完成!
[PR]

クッキングメモ(調理の豆知識)

エリンギ
ヒラタケ科。
別名:白あわびたけ、かおりひらたけ、みやましめじ。
ヨーロッパから中央アジア、北アフリカの草原に分布し、特にイタリアでは昔から人気が高い。
セリ科植物の枯死した根部に発生する。
肉質がしっかりしていて歯ごたえがあり、日持ちがよい。
日本では時世しないため、榎・柳・ポプラ等の樹木で原木栽培したり、おがくず培地で菌床栽培したものが出回っている。
【調理法】水で洗うと水っぽくなるので、汚れはぬれ布巾で拭き取る。
こいくちしょうゆ(濃口醤油)
大豆と小麦がほぼ半々の割合で作られ、塩分濃度14.5%。江戸時代に関東で作られるようになり、全国に広がった。
みりん(本みりん)
原材料はもち米、米こうじ、焼酎。こうじの作用でもち米のでん粉が糖分になるため甘い。
本みりん:甘味や照りを出す調味料。酒類に属さない「みりん風調味料」を区別するため「本みりん」と呼ぶ。
「みりん風調味料」については[調味料]を参照
調合油(サラダ油・天ぷら油)
大豆油となたね油を調合したものが代表的。
サラダ油・天ぷら油等、用途に合わせて調合された油。
サラダ油は生のままドレッシングやマヨネーズ等に、天ぷら油は揚げ物等に使われる。
そぎ切り
包丁を寝かせるように斜めに入れ、引きながら薄く切る。
面が大きくなるので、火の通り具合や味のしみ具合がよくなる。
厚みのある肉や魚、野菜に。
乱切り
なす・にんじん・ごぼうなど、棒状のものをくるくる回しながら不規則な形に切る切り方。
切り口がたくさんできるため、火の通りがよくなる。
手ばかり
塩少々=親指・人さし指の2本の指でつまむ(約0.5g)
塩ひとつまみ=親指・人さし指・中指の3本の指でつまむ(約1g)

同じ日に紹介されたレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


↓『あさイチ』“みんな!ゴハンだよ”で紹介されたレシピはこちら↓


NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,駒村多恵 他
ゲスト:大島美幸・三山凌輝

タイトルとURLをコピーしました