【あさイチ】ツイQ楽ワザ「粉もの」紹介レシピまとめ(2024/9/3)

記事内に広告が含まれています。

2024年9月3日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は粉ものレボリューション!つい食べすぎてしまうイメージもある「粉もの」をヘルシー&美味しく食べるワザとは!?紹介されたレシピや活用術をまとめました!作り方や材料など詳しい情報はこちら!

[PR]

ツイQ楽ワザ「粉もの」

つい食べすぎてしまうイメージもある“粉もの”をヘルシー&美味しく食べるワザをツイQ!
累計1億4千万回再生した片栗粉の絶品レシピを大公開!余りがちな粉で唐揚げを試作。最もおいしく仕上がったのはどれ?そして、くちどけ滑らかに進化した“微粉タイプ”のおからパウダーとは?

[PR]

片栗粉の減量レシピ

片栗粉はヘルシーでダイエットにつながる“水分を多く持った食材”との相性が抜群!つなぎとしての役割に♪

片栗粉と豆腐を使った「えのきツナ焼き」

↓ 材料・作り方はこちら!

片栗粉&大根で「大根ふわもち」

↓ 材料・作り方はこちら!

余りがちな粉でから揚げ

プロの唐揚げ

↓ 材料・作り方はこちら!

お好み焼き粉 から揚げ

味はとり天。衣も分厚く食べ応えあり!

↓ 材料・作り方はこちら!

コーンスターチ から揚げ

食感はパリッサクッ!お弁当にぴったり♪

↓ 材料・作り方はこちら!

ホットケーキの粉 から揚げ

ほのかな甘みが感じられる、子どもが喜ぶ味付け!

↓ 材料・作り方はこちら!

きな粉 から揚げ

仕上げのきな粉で上品な香りに!

↓ 材料・作り方はこちら!

溶かすだけでプロの味!魔法の粉

プロの味が自宅で!粉1つで再現できる!混ぜるだけの「魔法の粉」の最新事情を紹介!

●カスタードパウダー
水を混ぜるだけでカスタードクリームに!水を牛乳に変えるとコクが増してなめらかに♪
パンに塗ると豪華に仕上がる逸品。

●ビターキャラメルパウダー
パンやクッキーの風味付けに使う「ビターキャラメルパウダー」。
甘ねぎをあめ色に炒めたのと同じくらいコク深いオニオンスープが作れる♪
(バターで軽く炒めた玉ねぎに「ビターキャラメルパウダー」と水を投入し、5分煮立てる)
カレーとの相性も◎。パウダーをからめた玉ねぎを入れるとカレーライスがプロの味に!

●紅茶パウダー
レストランで出てくるような紅茶アイスが家で簡単に作れる♪
(市販のバニラアイス 100ml+紅茶パウダー 大さじ2)

●山芋パウダー
水を混ぜるだけでとろろに!


おからパウダーが進化!

おからパウダーはお米や小麦粉に比べて低糖質・高たんぱくととにかくヘルシー。
しかし、ダマになったりパサパサして食べにくいという声も。

そんなおからパウダーが進化!粒の細かいタイプ(微粉タイプ)が登場!
ダマができず、クリーミーに仕上がる♪

おからスコップコロッケ

↓ 材料・作り方はこちら!

おから蒸しパン

↓ 材料・作り方はこちら!

ちなみに、おからパウダーを使った料理を食べる時にさらにオススメなのが、水を一緒に飲むこと。
おからパウダーは水分を吸うと8倍に膨らむため、さらに満腹感が得られてヘルシーなダイエットにつながる。

ワザいらず!超簡単!米粉レシピ

フライパンで作る「米粉パン」

↓ 材料・作り方はこちら!

米粉シチュー

↓ 材料・作り方はこちら!

ちなみに米粉は給油率が低いため、油を吸わないので、天ぷらにもオススメ。
天ぷらの衣をサクッと軽く作りたいという時に、小麦粉7:米粉3の割合で作ると◎。

お好み焼きが3つのポイントでふわふわに!

ふわふわお好み焼き

↓ 材料・作り方はこちら!

「粉」に関するQ&A

粉の保存について

小麦粉・片栗粉・米粉 → 常温(冷暗所)で保存(ジッパー付きの保存袋に入れると虫よけにも◎)
(冷蔵庫で保存すると結露するおそれがあり、ダマになりやすい)

ミックス粉(天ぷら粉・お好み焼き粉・ホットケーキミックス)→ 冷蔵庫で保存
(常温だとおいしいにおいにつられて虫がやってきてしまう)

片栗粉を入れてもとろみがつかない

水溶き片栗粉は、片栗粉1:水5の割合
水溶き片栗粉を入れたら、1分で火を止める(煮込み過ぎると片栗粉の中に含まれるでんぷんが分解してとろみがつかなくなる)


[PR]

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓


NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,副島淳,駒村多恵 他
ゲスト:ハ・ヨンス、江上敬子

タイトルとURLをコピーしました