2022年4月26日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”は放置マジックを特集!紹介されたレシピや活用術をまとめました!作り方や材料など詳しい情報はこちら!
ツイQ楽ワザ「放置マジック」
(出典:https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/)
シャキシャキ絶品野菜炒めコツは蒸し焼きで放置!?余った野菜は塩とお酢につけて放置すればうまみUP!?BBQにおすすめ!アルミホイルで放置料理!?放置の仕方で甘さが変わる!?果物の追熟のコツと見極め方法とは!?
ほったらかし野菜炒め
食感シャキシャキ!ほったらかしで野菜炒め♪
野菜炒めは強い火で短時間で炒めるからシャキッと仕上がる。ただ、家庭の火力だと弱い…。また、フライパンをふると温度が下がってしまう…。
そこでピッタリの調理法が「ほったらかし」!材料をすべて入れてフタをして放置するだけで、野菜はシャキシャキ&肉はジューシーに仕上がります!
↓ 材料・作り方はこちら!
アウトドア料理 放置で絶品レシピ
アルミホイルがあれば、BBQでもほったらかしで美味しい料理が作れます♪
*オーブントースターでも可
ほったらかし焼きそば
↓ 材料・作り方はこちら!
ほったらかしアクアパッツァ
↓ 材料・作り方はこちら!
ふわとろマシュベリー
↓ 材料・作り方はこちら!
ほったらかし野菜
残ってしまいがちな野菜…。でも塩と酢をかけて冷蔵庫で数日“ほったらかし”にするだけで、うまみたっぷりに!
しかもいろんな料理に使えるのがポイント!そのままサラダとして食べるのはもちろん、野菜炒めやスープにも使えます♪
↓「ほったらかし野菜」の作り方はこちら!
「ほったらかし野菜」アレンジレシピ
肉や魚も“ほったらかし”でうまみアップ!
野菜だけでなく、肉や魚も「ほったらかし」でうまみアップ!
(豚肩ロース肉、鶏むね肉、生ざけ など)
肉はアミノ酸が分解され、3日ほどでうまみがアップ!焼くときは油も必要なし!特売品の肉も美味しくなる!?また、パサつきがちな鶏むね肉はやわらかくジューシーに!鮭な魚の臭みもなくなりうまみがアップ!
- キッチンペーパーなどでドリップをよく拭き取る(つやつや感がなくなるまで)。
- 肉や魚の1%の塩を両面にふってすりこむ。
- 重ならないように保存袋に入れ、サラダ油を加える。
- 空気を抜き、油と肉(魚)をピッタリくっつける。
- 封をして冷蔵庫で放置!
*漬けはじめてから1週間~10日までに食べきる
豚肉 → 肉の味を味わいたい豚肉はクセの少ないこめ油
鶏肉 → 淡泊な鶏肉には風味のあるごま油
魚 → オリーブオイルがオススメ。臭さが消える。
くだものは「追熟」で美味しく!
放置で甘くなる!果物の追熟の知恵!
【追熟する果物】
キウイ、メロン、アボカド
*追熟に適している温度は15~27℃。冷蔵庫より常温での追熟がオススメ。
*早く追熟したい場合は、エチレンをたくさん出すりんごやバナナと一緒に置くと◎。オススメは通気性のある紙袋に一緒に入れること。密閉袋だと追熟に必要なエチレンの生成が果物が出す二酸化炭素によって抑えられてしまう。
[食べごろは?]
キウイ・アボカド:ヘタの部分を軽く触ってやわらかいと食べごろ。
メロン:つるが枯れているものが食べごろ。
【追熟しない果物】
りんご、いちご、ぶどう、パイナップル
*果物自身が出すエチレンによって収穫後は劣化していくのでなるべく早く食べる
*みかん:追熟する果物とは仕組みが違い、酸味が減ることで甘みが際立つ
『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,副島淳,駒村多恵 他
ゲスト:満島真之介