2022年4月6日放送のNHK『あさイチ』は「続々登場!新食材 結局どうなの?」。紹介された情報やレシピをまとめました!詳しくはこちら!
続々登場!新食材 結局どうなの?
昨年からブームになっているオートミールに、人気急上昇中!アーモンドやオーツ麦からできた植物性ミルク、エスニックな風味の中東の調味料「デュカ」、今こうした新しい食材が続々と登場。
先月開かれたアジア最大級の食品の展示会では最新の食材が多数発表。航空会社の機内食に採用されたカツ丼、実はおからとこんにゃくでできていて、低脂質で食物繊維が豊富。さらに、ココナッツオイルから作られた植物性のチーズに、オートミールでできたパンも登場。
そこで今回は「新食材」を特集。結局何をどう食べたらいい?さらに、白米のような味の玄米など、最新の進化米情報も!
(出典:http://www1.nhk.or.jp/asaichi/)
紹介された情報
豆腐干(とうふかん)
一見、うどんのように見える「豆腐干」、別名「豆干絲(トーカンスー)」ともよばれ、豆腐に圧力をかけて脱水して麺状にしたもの。
中国では昔からある食材で、サラダなど前菜に使われてきたんだそう。日本では昨年から様々なメディアで話題に。
小麦粉の麺に比べて低糖質で高たんぱくなのが人気の理由。
モデルの冨永愛さんも3年ほど前から愛用。焼きそばなど中華麺を使った料理を作る際に使っているんだそう。オススメの調理法は塩焼きそば。
↓「豆腐干で作る塩焼きそば」の作り方はこちら!
その他にも、パスタ・サラダ・鍋に入れても◎!
調理法によって食感に違いが出るのでいろいろ楽しめそう♪
やわらかめ:重曹を入れる、ゆで時間を長くする
かため:ゆで時間を短くする
植物性ミルク
アーモンドからできた「アーモンドミルク」、オーツ麦からできた「オーツミルク」の他にも、「ライスミルク」「ココナッツミルク」など様々な植物性ミルクが。ビタミンEや食物繊維が多く栄養価の高さが人気の理由。
そのまま飲むのはもちろん、料理に使うのも◎!
↓ オーツミルクを使った「チキンソテー」の作り方はこちら!
デュカ
ナッツやクミンなどのスパイスを調合した中東の調味料。
エスニックな味わいが人気でサラダのアクセントにも◎。アイスクリームにトッピングしても美味しいんだそう。
*『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』でも紹介されました。
オートミール
オートミールの原料はオーツ麦。栄養価が高く、食物繊維もミネラルも豊富。食生活の栄養バランス全体を調える役割を果たす食材。水溶性食物繊維が豊富なので、便秘の予防改善に役立つ。また、糖質や脂質などを包み込み、体の外に排出する役割も。
*以前「あさイチ」で紹介した「オートミール」のレシピはこちら!
オートミールの味が苦手な人は「グラノーラ」がオススメ!それでもダメなら、豆ごはんや雑穀ごはんを食べると栄養的にいいんだそう。
最新の進化米
2か月前に発売したばかりの新商品はお米から作ったフリーズドライの加工食品。糖質を半分に抑えたお米を粉末状にして、食物繊維などを加えて米粒状に。専用のポットに入れ、お湯を加えて15分ほどすると白米のように仕上がるんだそう。あっさりとしながらも甘みがあり、白米に似た食べ応え。
現在「プレーン」の他、鉄・亜鉛・カルシウム・葉酸・ビタミンCなど様々な栄養素も含まれている商品も。インターネットで生活習慣などの質問に回答することで、自分にあった栄養素を選べるんだそう。
また、農家が作るお米も進化。
宮城県で作られた、今人気急上昇中のお米、白米ではなく玄米として食べる目的で作られた玄米食専用のお米「金のいぶき」。とあるコンビニの玄米おにぎりにも採用されているんだそう。
特徴のひとつは食べやすさ。白米のようなもっちりとした食感を備えているんだそう。さらに、栄養価の高さもポイント。アミノ酸や食物繊維、ビタミンが含まれる胚芽が、一般的な玄米に比べ3倍も。
不足している栄養素を補うには?
●ビタミンAを摂るには?
野菜ジュース(200ml)にオリーブオイル(小さじ1)を加える
*にんじんが入っている野菜ジュースがオススメ。
βカロテンは油と一緒に摂ることで吸収率が7倍に高まるんだそう。また、オリーブオイルにもβカロテンが含まれているのでさらに効果的!
●ビタミンD・カルシウムを摂るには?
魚の缶詰(骨付きタイプ)がオススメ。
魚はビタミンDが多く含まれる。さらに、骨ごと入っている缶詰だとカルシウムも補える。
『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,駒村多恵 他
ゲスト:IKKO