2020年9月1日放送のNHK『あさイチ』“クイズとくもり”は「えのきたけ」を特集!紹介されたえのきの栄養パワーや摂取テクニック、えのきたけを使ったレシピをまとめました!作り方や材料など詳しい情報はこちら!
クイズとくもり「えのきたけ」
いよいよ9月!秋の始まりです。秋といえば「キノコ」!ということで、今日は「えのきたけ」を大特集!
いつでもスーパーに並んでいて、しかも値段も手ごろ。でも「えのきたけ」を使うと言えば、いつも脇役。でもそれじゃもったいない!今回は「えのきだけ」を主役に!を合言葉に美味しさや栄養パワーを引き出すテクニックを紹介!ダイエットパワーも!?
「えのきたけ」の健康パワー
「えのきたけ」のパワーについて教えてくれるのは、きのこ研究を30年続けている東京農業大学・江口文陽教授。
えのきたけにはストレス解消に効果がある「GABA」や、免疫機能を高める「β-グルカン」が多く含まれていて、抗酸化作用もあるんだとか。さらに、ダイエット効果も!「えのきたけ」には食物繊維の一種「キノコキトサン」が多く含まれていて、脂肪の吸収を抑えてくれるんだそう。
でも、えのきたけの細胞壁はかたいのでそのまま食べても含まれている「キノコキトサン」は3割ほどしか摂取できない…。
そこで話題となったのが「えのき氷」。「キノコキトサン」が通常より3倍摂取できてダイエット効果があると、いろんなテレビで紹介されていましたよね。
でもこの「えのき氷」、“ミキサーで細胞壁を壊して、1時間煮込み、冷ましてから一晩かけて凍らせる”…と作るのがなかなか大変。
そこで、今回江口教授が教えてくれたのが「刻み冷凍えのき」!これなら「キノコキトサン」を普通に食べるよりも2倍摂取できるんだそう。手間いらずで栄養成分をしっかり摂れますね♪
「刻み冷凍えのき」の作り方
いろんな料理に凍った状態のまま「ちょい足し」して食べると◎!(必ず2分以上加熱する)
◎えのきたけは食物繊維の宝庫!食物繊維で“快腸”生活!
◎うまみプラスで減塩効果も!
「グルタミン酸」に加え、凍らせて加熱することで グアニル酸も生まれる!お料理にチョイ足しすればうま味が増すので調味料を減らすことができる。
えのきの根元を使ったレシピ
森のホタテの月見ステーキ
↓ 材料・作り方はこちら!
森のホタテのメンチカツ
↓ 材料・作り方はこちら!
森のホタテの海鮮スープ
↓ 材料・作り方はこちら!
食感を活かしたえのきたけレシピ
エノキ麺のシーフードおすまし
えのきたけの「つるつる」食感を楽しむ!
ポイントは「冷やす」こと。
↓ 材料・作り方はこちら!
エノキ天
えのきたけの「シャキシャキ」食感を楽しむ!
ポイントは「水分を飛ばす」こと。
↓ 材料・作り方はこちら!
トロトロエノキとサラダチキンとチーズの和え物
えのきたけの「トロトロ」食感を楽しむ!
ポイントは「蒸す」こと。
↓ 材料・作り方はこちら!
トロトロえのきヨーグルト
↓ 材料・作り方はこちら!
エノキのあんかけ
調理時間はわずか5分!何にでも使える「万能あん」!
↓ 材料・作り方はこちら!
『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,近江友里恵,駒村多恵, 副島淳,藤原薫 他