2025年3月29日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、香川県の「さぬき讃レモン」。さぬき讃レモンを使ったアイデアレシピが続々登場!作り方や材料など詳しい情報はこちら!
香川県「さぬき讃レモン」
今日の食材は希少な国産レモン!香川県のさぬき讃レモン。讃岐名物「うどん」と合わせてレモンうどんに!万能調味料「塩レモン」づくり!タコのマリネ・ピザにも合う!春にピッタリの爽やかな味に♪
「さぬき讃レモン」とは
一般的に販売されているものは、ほとんどが輸入レモン。しかし、最近では安心して食べられる国産レモンが人気。そのため、日本国内でもレモンの生産も拡大しつつあるんだそう。
今回紹介された「さぬき讃レモン」は2024年9月にブランド化したレモン。香川県が認定した生産者が栽培し、収穫後に防カビ剤を使用しないなど安全性にこだわった厳しい基準をクリアしたレモンです。
穏やかな気候と豊かな自然環境のもと、生産者さんが心を込めて大切に育てた香川自慢のレモン「さぬき讃(さん)レモン」。太陽の「SUN」香川県産の「産」賛美の「賛」に、讃岐の「讃」の漢字を当て、 消費者に分かりやすく、強く印象づけるよう命名されています。
爽やかな香りとまろやかな酸味が味の特徴。果皮が滑らかで種が少ないため、レモン水・レモンサワーはもちろん、さまざま料理にもピッタリです。
「さぬき讃レモン」を使ったレシピ
万能調味料「塩レモン」
↓ 材料・作り方はこちら!
塩レモンの魚介マリネ
↓ 材料・作り方はこちら!
とり唐レモン
↓ 材料・作り方はこちら!
ピッツァ・リモーネ
↓ 材料・作り方はこちら!
「さぬき讃レモン」のお取り寄せ
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓
▼日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:キンタロー