2025年3月15日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、群馬県渋川市の「生芋こんにゃく」。こちらのページではその中で紹介された『こんにゃくラザニア』についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
群馬県渋川市「生芋こんにゃく」
今日の食材は群馬県渋川市のの生芋こんにゃく(≫ 「生芋こんにゃく」とは?)
こんにゃくラザニア
(出典:http://www.ntv.co.jp/aozora/)
材料
- 生芋こんにゃく 適量
- ホワイトソース
- ミートソース
- ピザ用チーズ 150g
- パセリ 適量
- 玉ねぎ 1/2個
- バター 40g
- 小麦粉 40g
- 牛乳 500cc
- 塩 小さじ1弱
- こしょう 少々
- 合いびき肉 250g
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく 1片
- トマト缶 1/2缶(約200g)
- 赤ワイン 50cc
- チキンコンソメ 1個
- ローリエ 1枚
- ケチャップ 20g
- 中濃ソース 30g
- 粉チーズ 10g
- サラダ油 少々
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作り方
- ミートソースを作る
玉ねぎ(1/2個)にんにく(1片)はみじん切りにする。 - フライパンにサラダ油(少々)にんにくを入れて火にかける。
- 香りが立ったら、玉ねぎを加えて炒める。
- 合いびき肉(250g)を加え、炒め合わせる。
- ひき肉がほぐれたら、赤ワイン(50cc)トマト缶(1/2缶)を加える。
- コンソメ(1個)ローリエ(1枚)ケチャップ(20g)中濃ソース(30g)を加え、弱火で汁けがなくなるまで煮る。
- 仕上げに粉チーズ(10g)を加えて混ぜ合わせたら「ミートソース」の完成。
- ホワイトソースを作る
玉ねぎ(1/2個)は薄切りにする。 - 別のフライパンにバター(40g)を入れて火にかけ、玉ねぎを焦がさないように炒める。
- 玉ねぎがしんなりしたら、小麦粉(40g)を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。
- 一旦火を止め、牛乳(500cc)を加えてかき混ぜる。
- ダマがなくなったら、混ぜながら再び火にかける。
- とろみが出たら、塩(小さじ1弱)こしょう(少々)を加え、1分ほど火にかけたら「ホワイトソース」の完成。
- ラザニアを作る
こんにゃく(適量)は大きな板状の薄切りにする。 - グラタン皿にホワイトソース→こんにゃく→ミートソースの順に重ねる。同様にもう1段重ね、最後にピザ用チーズ(150g)をのせる。
- オーブントースターで色づくまで焼く。
- 焼きあがったら、刻んだパセリを散らして完成!
「生芋こんにゃく」のお取り寄せ
その他紹介されたレシピ
「生芋こんにゃく」を使ったレシピはこちら!

青空レストラン|群馬県渋川市「生芋こんにゃく」お取り寄せ&レシピ(2025/3/15)
2025年3月15日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、群馬県渋川市の「生芋こんにゃく」。生芋こんにゃくを使...

青空レストラン「雷こんにゃく」の作り方|生芋こんにゃくのレシピ
2025年3月15日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、群馬県渋川市の「生芋こんにゃく」。こちらのページでは...

青空レストラン「こんにゃくフライ」の作り方|生芋こんにゃくのレシピ
2025年3月15日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、群馬県渋川市の「生芋こんにゃく」。こちらのページでは...

青空レストラン「けんちん汁」の作り方|生芋こんにゃくのレシピ
2025年3月15日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、群馬県渋川市の「生芋こんにゃく」。こちらのページでは...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓
▼日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:Da-iCE(大野雄大、岩岡徹)