2023年8月12日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、静岡県浜松市の「バジル」。お肉料理に合うタイバジルやシナモンの香りがするシナモンバジルなど、バジルを使ったアイデアレシピが続々登場!作り方や材料など詳しい情報はこちら!
静岡県浜松市「バジル」
今日の食材は静岡県浜松市のバジル!
お肉料理に合うタイバジルやシナモンの香りがするシナモンバジルなど、爽やかに香る複数のバジルを紹介!家でもマネできるアサリの酒蒸し、餃子が爽やかな香りに!バジルパスタ、バジルを練りこんだ爽やかなスコーン!料理に合わせてバジルを使い分ける!
バジルについて
今日紹介されたのは、お茶の名産地、静岡県にある「BASILHOUSE(バジルハウス)」。静岡の中でも日照時間が日本トップクラスの浜松三方原台地の農園で、多品種のバジルをオーガニック種子から栽培をしています。より自然な栽培を追求して、農薬や化学肥料、殺虫剤等は一切不使用。動物性の肥料も使用せず、環境に配慮した自然農法によるナチュラルな栽培を行っています。
「バジル」とは、シソ科の爽やかな香りのするハーブ。イタリアンハーブの印象が強いバジルですが、意外にも原産地はインドやその周辺の熱帯アジアなんだそう。紀元前2000年頃、アレキサンダー大王によってヨーロッパへともたらされ、日本へは江戸時代に入ってきました。今では世界中で栽培されているハーブ、シソ科の植物は他の種類や品種と交雑しやすいことから、種類の数は150以上にのぼるとされています。
●スイートバジル
単に「バジル」というと「スイートバジル」をさすほどポピュラーな品種。イタリアンをはじめとした欧米料理に利用され、甘みのあるさわやかな香りが特徴。
●ホーリーバジル
タイ料理の「ガパオライス」に入っているのがホーリーバジル。スイートバジルとは違ったフルーティなお香のような強い香りが特徴。エスニック料理によく使われています。
●タイバジル
ホーリーバジルによく似ていますが、葉がツルッとして光沢があるのがタイバジル。茎葉は全体的に紫色で、タイカレーに入れて食べられています。クローブやアニスのような甘くてすっきりした香りが特徴。
●ライムバジル
ライムのような爽やかな柑橘系の香りがするバジル。サラダや料理の他、ハーブティーやリキュールと合わせるのもオススメ。
●シナモンバジル
シナモンのようなスパイシーで甘い香りが特徴。クッキーやパンに混ぜ込んだり、シロップや蜂蜜に漬けて香りを楽しみます。
「バジル」を使ったレシピ
ホーリーバジルで作る「アサリの酒蒸し」
↓ 材料・作り方はこちら!
ライムバジルで作る「餃子」
↓ 材料・作り方はこちら!
タイバジルで作る「油淋鶏」
↓ 材料・作り方はこちら!
シナモンバジルで作る「スコーン」
↓ 材料・作り方はこちら!
ホーリーバジルで作る「クリームパスタ」
↓ 材料・作り方はこちら!
お取り寄せ情報
●ホーリーバジル
タイ料理の「ガパオライス」に入っているのがホーリーバジル。スイートバジルとは違ったフルーティなお香のような強い香りが特徴。エスニック料理によく使われています。
●タイバジル
ホーリーバジルによく似ていますが、葉がツルッとして光沢があるのがタイバジル。茎葉は全体的に紫色で、タイカレーに入れて食べられています。クローブやアニスのような甘くてすっきりした香りが特徴。
●ライムバジル
ライムのような爽やかな柑橘系の香りがするバジル。サラダや料理の他、ハーブティーやリキュールと合わせるのもオススメ。
●シナモンバジル
シナモンのようなスパイシーで甘い香りが特徴。クッキーやパンに混ぜ込んだり、シロップや蜂蜜に漬けて香りを楽しみます。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓
▼日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:大沢あかね