【青空レストラン】鎌倉市「赤オクラ」志麻さんのレシピまとめ(2022/8/27)

記事内に広告が含まれています。

2022年8月27日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、神奈川県鎌倉市の「オクラ」。家政婦・志麻さんも参加し、赤オクラや鎌倉野菜を使ったアイデアレシピが続々登場!作り方や材料など詳しい情報はこちら!

[PR]

神奈川県鎌倉市「赤オクラ」

今日の食材は神奈川県鎌倉市の赤オクラ!伝説の家政婦・志麻さんも料理作りに参加し、大輔さん&水卜アナに絶品オクラ料理を披露!

[PR]

「赤オクラ」とは

「赤オクラ」とは、その名の通り、さやの表面の色が紅色~赤紫色をしているオクラのこと。一般的な緑色のオクラと比べ、風味・粘り気・さやの大きさなどはほとんど違いがないんだそう。さやは鮮やかな赤色ですが、カットすると内側は淡い黄緑色。

青空レストラン レシピ 作り方 赤オクラ 家政婦志麻さん

赤オクラが赤い理由は「アントシアニン」という色素。アントシアニンは赤いバラやりんご、ブルーベリーなどにも含まれている色素。赤オクラの場合、サヤの部分だけでなく、茎や葉・花までもが赤みを帯びているのが特徴。オクラはそもそも栄養価が高い野菜ですが、アントシアニンを含んだ赤オクラは、眼精疲労の回復や老眼の予防なども期待できるんだそう。

調理のポイントは、加熱せずに生で食べること。「アントシアニン」という色素は熱に弱いため、加熱すると色が抜け、一般的なオクラと同じ緑色になってしまうんだそう。

しかも、茹でると色だけでなく栄養素も溶け出してしまうんだとか。また、オクラ特有のネバネバのもとになっている「ペクチン」は、食物繊維の1つで食後の血糖値の上昇を抑える働きがありますが、こちらも熱に弱いため、生で食べることで、より効率的に摂取することができます。

そのため、赤色のまま食卓に出したい場合、さらに栄養素を逃さず食べるためには、生食か電子レンジで短時間加熱するのがオススメ!



「オクラ」のレシピ

オクラと鎌倉野菜の揚げびたし

↓ 材料・作り方はこちら!

志麻さん「豚肉ソテー~オクラのピクルスソテーかけ~」

↓ 材料・作り方はこちら!

志麻さん「オクラのチーズ詰めフリット」

↓ 材料・作り方はこちら!

志麻さん「ガンボ」

↓ 材料・作り方はこちら!

志麻さん「オクラのモヒート風」

↓ 材料・作り方はこちら!

[PR]


*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓

タイトルとURLをコピーしました