2025年2月23日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」。こちらのページではその中で紹介された「ねぎの肉巻き鍋」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
旬の産地ごはん「矢切ねぎ」
今日の食材は千葉県松戸市の矢切ねぎ。収穫量が少ないため「幻のネギ」とも呼ばれていて、とても太く、やわらかく美味しいんだそう。
そんな矢切ねぎを使った絶品料理を地元の方や人気の名店&料理研究家の方々から教わります!
ねぎの肉巻き鍋
(出典:http://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/)
材料
- 長ねぎ(矢切ねぎ)3本
- 豚バラ肉(薄切り)約500g
- 白だし 40ml
- 水 250ml
- 酒 大さじ1
作り方
- 長ねぎ(3本)は青い部分と白い部分に切り分け、白い部分に豚バラ肉(約500g)を巻き付け、3㎝長さに切る。青い部分は斜め薄切りにする。
- 土鍋に肉巻きねぎを立てて並べる。
- 白だし(40ml)水(250ml)を合わせて回しかけ、酒(大さじ1)を加える。
- フタをして中火で13分ほど煮る。
- ねぎの青い部分を入れ、2分ほど煮たら完成!
クッキングメモ(調理の豆知識)
長ねぎ(根深ねぎ)
ユリ科。
伸びるにつれて土寄せして軟白化したもので、関東で多く生産、消費される。
代表品種は加賀ねぎ(石川)、千住ねぎ(東京)、下仁田ねぎ(群馬)赤ねぎ(茨城)等。
白い部分を食用にする。
刺激臭と辛味は硫化アリルによるもので、消化液の分泌を促し、食欲を増す。
【調理法】煮物、焼き物、揚げ物、鍋物、炒め物、汁の実、ぬた、薬味等。
【選び方】白い部分と緑の部分がはっきりしていて光沢があり、身がしまっているものがよい。
伸びるにつれて土寄せして軟白化したもので、関東で多く生産、消費される。
代表品種は加賀ねぎ(石川)、千住ねぎ(東京)、下仁田ねぎ(群馬)赤ねぎ(茨城)等。
白い部分を食用にする。
刺激臭と辛味は硫化アリルによるもので、消化液の分泌を促し、食欲を増す。
【調理法】煮物、焼き物、揚げ物、鍋物、炒め物、汁の実、ぬた、薬味等。
【選び方】白い部分と緑の部分がはっきりしていて光沢があり、身がしまっているものがよい。
同じ日に紹介されたレシピ

相葉マナブ】旬の産地ごはん「矢切ねぎ」レシピまとめ(2025/2/23)
2025年2月23日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」。矢切ねぎを使ったアイデアレシピが続々登場!作り方や...

相葉マナブ「ねぎの天ぷら」の作り方|矢切ねぎのレシピ
2025年2月23日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」。こちらのページではその中で紹介された「ねぎの天ぷら...

相葉マナブ「ねぎのかき揚げ丼」の作り方|矢切ねぎのレシピ
2025年2月23日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」。こちらのページではその中で紹介された「ねぎのかき揚...

相葉マナブ】山本ゆり「ねぎマヨトースト」の作り方|矢切ねぎのレシピ
2025年2月23日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」。こちらのページではその中で紹介された料理コラムニス...

相葉マナブ】だれウマ「ねぎ玉丼」の作り方|矢切ねぎのレシピ
2025年2月23日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」。こちらのページではその中で紹介された簡単料理研究家...

相葉マナブ】原田シェフ「焼きねぎのトンナートソースがけ」の作り方|矢切ねぎのレシピ
2025年2月23日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」。こちらのページではその中で紹介された「アロマフレス...

相葉マナブ】「失敗しないすき焼き」の作り方|矢切ねぎのレシピ
2025年2月23日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」。こちらのページではその中で紹介された「日本橋ゆかり...
「相葉マナブ」のレシピ本
放送10周年を迎えた『相葉マナブ』。
番組で紹介したレシピから厳選したレシピ本の発売が決定!
書籍名 : 毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ
金額 : 1980円
金額 : 1980円
これまで番組で取り上げてきた「旬の産地ごはん」をまとめた初のレシピ本。また、大人気『釜-1グランプリ』のレシピも掲載!
その他紹介された「ねぎ」レシピ

【相葉マナブ】旬の産地ごはん「深谷ねぎ」レシピまとめ(2022/12/25)
2022年12月25日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「深谷ねぎ」編(埼玉県・深谷市)。深谷ねぎを使ったアイデアレシ...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん「矢切ねぎ」レシピまとめ(2021/12/5)
2021年12月5日放送の『相葉マナブ』は旬の産地ごはん「矢切ねぎ」編(千葉県松戸市)。矢切ねぎを使ったアイデアレシピが...

【相葉マナブ】旬の産地ごはん「ねぎ」千葉県・茂原市(2019/2/17)
2019年2月17日放送の『相葉マナブ』で取り上げたのは、千葉県・茂原市のねぎ。今が旬のねぎを使ったアイデアレシピが続々...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『相葉マナブ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼テレビ朝日「相葉マナブ」
日曜 18時00分~19時00分
出演:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ)