2025年2月9日放送の『相葉マナブ』はマナブ!冬のみかん狩り。こちらのページではその中で紹介された「アロマフレスカ」原田シェフの「ホタテとカリフラワーの素揚げ トマトみかんソース」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
マナブ!冬のみかん狩り
今日の食材は、神奈川県小田原市のみかん。今回お世話になる農家さんが育てているのは「大津」という品種のみかん。神奈川県独自の品種で、程よい酸味があるのが特徴なんだそう。
今日はそんなみかんを使った絶品料理を人気の名店や料理研究家の方に学びます!
ホタテとカリフラワーの素揚げ トマトみかんソース
レシピを教えてくれたのは、17年連続ミシュラン1つ星「アロマフレスカ」原田慎次シェフ(≫ お店の情報はこちら)。
・レンジで簡単にトマトみかんソース
・味の決め手は和食の基本「しょう油」
・カリフラワーは素揚げ、ホタテは強力粉で揚げる
(出典:http://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/)
材料(2人分)
- みかん 1個
- トマト 1個
- 粒マスタード 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- しょう油 小さじ1
- ホタテ 4個
- カリフラワー 1/3個
- 塩 少々
- 強力粉 適量
- 揚げ油
作り方
- 皮をむいたみかんを横半分に、トマトは4等分にカットする。
- 耐熱皿にみかんとトマトを並べ、軽くラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
- トマトの皮を取り除く。
- 鍋に入れ、中火で軽く崩しながら、水分が半量になるまで煮詰める。
- 粒マスタード(小さじ1)とオリーブオイル(大さじ1)、しょう油(小さじ1)を加える
- カリフラワーは小房に分け、低温の油(150℃)で約4分素揚げし、塩をふる。
- ホタテ貝柱に塩を振り、強力粉をまとわせ、薄いきつね色になるまで高温の油(180℃)で約2分揚げる。
- 皿にトマトみかんソースをのせ、その上にホタテとカリフラワーを盛って完成。
柑橘の香りがトマトの甘さを引き上げてくれる
レンチンすることでトマトの皮むきが簡単になる
しょう油がトマトとみかんの相性を取り持ってくれる
カリフラワーの簡単で美味しい食べ方は素揚げ一択。素揚げだと水分が適度に抜け香ばしい色がつく
トマトみかんソース
鶏肉や鮭(サーモン)にも合う、簡単でオススメの万能ソース。
レシピを教えてくれたお店
ミシュランガイド
*「アロマフレスカ」は「ミシュランガイド東京2025」で1つ星を獲得しています(18年連続)。
同じ日に紹介されたレシピ

相葉マナブ】「マナブ!冬のみかん狩り」レシピまとめ(2025/2/9)
2025年2月9日放送の『相葉マナブ』はマナブ!冬のみかん狩り。みかんを使ったアイデアレシピが続々登場!作り方や材料など...

相葉マナブ】和スイーツ「みかんの天ぷら 黒蜜ときな粉がけ」の作り方|みかんのレシピ
2025年2月9日放送の『相葉マナブ』はマナブ!冬のみかん狩り。こちらのページではその中で紹介された和食の名店「日本橋ゆ...

相葉マナブ】フライパン1つで作る「みかんのパエリア」の作り方|みかんのレシピ
2025年2月9日放送の『相葉マナブ』はマナブ!冬のみかん狩り。こちらのページではその中で紹介された「Fruits Bi...

相葉マナブ】簡単みかんスイーツ「みかん大福」の作り方|みかんのレシピ
2025年2月9日放送の『相葉マナブ』はマナブ!冬のみかん狩り。こちらのページではその中で紹介されたお菓子研究家・荻田尚...

相葉マナブ】フレンチの巨匠直伝「みかんと豚肉のしょうが焼き」の作り方|みかんのレシピ
2025年2月9日放送の『相葉マナブ』はマナブ!冬のみかん狩り。こちらのページではその中で紹介されたフレンチの巨匠「Na...

相葉マナブ】「みかんのクリームチーズプリン」の作り方|みかんのレシピ
2025年2月9日放送の『相葉マナブ』はマナブ!冬のみかん狩り。こちらのページではその中で紹介されたお菓子・料理研究家の...
「相葉マナブ」のレシピ本
放送10周年を迎えた『相葉マナブ』。
番組で紹介したレシピから厳選したレシピ本の発売が決定!
書籍名 : 毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ
金額 : 1980円
金額 : 1980円
これまで番組で取り上げてきた「旬の産地ごはん」をまとめた初のレシピ本。また、大人気『釜-1グランプリ』のレシピも掲載!
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『相葉マナブ』で紹介されたレシピはこちら↓
▼テレビ朝日「相葉マナブ」
日曜 18時00分~19時00分
出演:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ)