低糖質・低カロリー!太らないおかずレシピを紹介するテレビ番組で見て気になっていたレシピ『しらたきのフォー風』。作ってみました♪
しらたきのフォー風
2021年2月8日放送の『ヒルナンデス!』は料理研究家リュウジさんの「太らないおかずレシピ」。低糖質&低カロリーなのに食べて満足!ダイエットに最適の夢のようなレシピの数々。非常に参考になります。
リュウジさんが選ぶベスト5の中で一番気になったのが第2位の「しらたきのフォー風」。
通常は米紛を原料として作られる麺を低糖質食材である「しらたき(糸こんにゃく)」に変更!
確かにカロリーも糖質も大幅カットできますが、問題はその味。ホントに美味しいのか?作ってみました。
材料
食材はこちら↓
材料(2人前)
- 水 500cc
- 鍋キューブ 2個
- 鶏もも肉 1枚(250g)
- しらたき(糸こんにゃく) 400g
- もやし 200g
- 唐辛子 2本
- 水菜 1/2袋
- レモン 適量
- ラー油 適量
- こしょう 適量
「鍋キューブ」はあまり好きではないので「プチッと鍋(鰹と真昆布の塩ちゃんこ鍋)」で代用。
作り方
材料が揃っていることをチェックしていざクッキング!
しらたきのフォー風の作り方
- STEP1しらたき(糸こんにゃく)を茹で、臭みを取っておく。
- STEP2唐辛子は輪切りにする。レモンは1/8サイズに切っておく。“輪切りの唐辛子”を買っておけば便利です♪
レモンはお好みで。多めに用意しておいた方がいいかもです♪
- STEP3水菜は洗い、食べやすい大きさに切っておく。
- STEP4小さめの鍋に水(500cc)・鍋キューブ(2個)を入れて沸かす。
- STEP5沸騰したら常温に戻した鶏もも肉(250g)を皮面を下にして入れる。
- STEP6火を止め、フタをして約10分置く。
- STEP7鶏肉に火が通ったら取り出し、食べやすい大きさにスライスする。
お好みのサイズにカット。
じっくり火が入るのでお肉がとっても柔らかく仕上がります!
- STEP8鍋に白たき(糸こんにゃく)・もやしを入れて軽く煮る。
もやしは生でも食べられるので、軽く煮るだけOK!食感を残した方が美味しいです♪
- STEP9器に盛り、唐辛子・水菜・鶏肉・レモンをのせて完成!
- STEP9お好みアレンジ(ラー油・コショウ・ナンプラー・パクチー)お好みでレモンやラー油、コショウなどをかけて。パクチーやナンプラーを入れるとより東南アジア感がアップ!
フリーズドライのパクチーはとっても便利♪
ナンプラーは入れ過ぎると塩辛くなり過ぎちゃうので注意。
ナンプラーも常備しておくと便利ですよね♪
まとめ・感想
ヘルシーとか低カロリーとか低糖質とか太らないとかダイエットに最適とか、とかとかとか。
カラダに優しいものは得てして美味しくなかったりしますが、今回リュウジさんに紹介してもらったレシピ「しらたきのフォー風」はその常識を覆した素晴らしいレシピ!
鶏肉がビックリするくらい美味しく仕上がり、パクチーとレモンをふんだんに使うことでアジアンテイストっぷりが増します。ちょっとナンプラーを加えることで、完全にベトナム料理です♪
スープの決め手「プチッと鍋」が正解!鶏肉から出たお出汁と合わさり、めっちゃ美味しい♪♪
ナンプラーはほんの少し、パクチーは好きな人は必須です♪
鶏肉に火を通すのにちょっと時間はかかるし、夏の調理は暑くてイヤですが、それを差し引いても魅力的な絶品料理!!サッパリしているので夏バテでも食べられます♪ 超オススメのレシピです(^^♪