【あさイチ】ツイQ楽ワザ「ヨーグルト」活用レシピ&効果的に摂る方法(2022/9/20)

記事内に広告が含まれています。

2022年9月20日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”はヨーグルトを特集!紹介されたレシピや活用術をまとめました!作り方や材料など詳しい情報はこちら!

[PR]

ツイQ楽ワザ「ヨーグルト」

おいしくて健康的なヨーグルト。朝食のお供だけではもったいない!売り場には様々なプレーンヨーグルトの他にも、健康な人の免疫機能の維持をサポート、内臓脂肪を減らすのを助ける、などの機能性ヨーグルトもたくさん!果たして「機能性ヨーグルト」とは!?より効果的に栄養を取るにはヨーグルトはいつどうやって食べるのがいい? さらに、料理にも使える!一流料理人考案のヨーグルトの絶品ソース&万能だし!さらに乾物×ヨーグルトも!

[PR]

機能性ヨーグルトについて

教えてくれたのは、国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所の國澤純さん。

効果は?
科学的な根拠はある。
一人一人、腸内環境は異なるので、人によって効果も違う

自分に合うものをどうやって見つける?
“お通じ”で確認するのが◎。
お通じの調子が悪い → 自分の腸内細菌と相性が悪いと判断。
3週間ほど食べてみて調子がいいと続けるとよいという意見も。

ヨーグルトに含まれる主な細菌
乳酸菌:小腸で免疫系などに作用
ビフィズス菌:大腸でお通じに作用

ヨーグルトをたくさん食べると効果はよりUPする?
→ ×
食べる量は1日100g程度が良い

ヨーグルトは毎日食べ続けないと効果は減ってしまう?
→ 〇
ヨーグルトに含まれている菌は「通過菌」。
定期的、継続的に食べる方がよい。


栄養を効果的にとる食べ方って?

いつどうやって食べるのがいい?
食後に食べるのが◎
空腹時の胃は酸性度が高い状態のため、乳酸菌が死んでしまうことも。
食事をすると酸性度が低下するため、乳酸菌が死ににくくなる。

夜に食べるのも◎
夜は腸が元気になる(腸は起きてから15時間ほど経ってから非常に活発に活動する)ため、栄養の吸収・老廃物の排出も活発になる。
寝る直前よりは食後のデザートに♪

ヨーグルトの栄養をより効果的に摂る工夫とは?
少し温める
最大の理由は体を冷やさないこと!
ヨーグルトの栄養を効率よく吸収するには、体温ぐらいの温度が吸収されやすい。

冷たいものを食べると消化酵素が働きにくい。
温かいものを食べると消化酵素が活発に働き、栄養の吸収率が高まる。

温め方
耐熱容器にヨーグルト(100g)を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600w)で40秒ほど加熱する。
(*ふきこぼれに注意)

[アレンジ]
ホットオレンジジンジャーヨーグルト
温める前にしょうがとオレンジジュースを加える

↓ 材料・作り方はこちら!

ホットトマトヨーグルトスープ
トマトジュースとコンソメを混ぜて温めればスープに!

↓ 材料・作り方はこちら!


一流料理人直伝!簡単ソース&万能だし

ミニトマトとヨーグルトのパスタ

↓ 材料・作り方はこちら!

ヨーグルトの万能だし

↓ 材料・作り方はこちら!

【万能ヨーグルトだしの使い方】
味噌汁、刺身、肉のソース、炊き込みごはんなど、様々なレシピに使えます♪

みそ汁風さっぱり汁

↓ 材料・作り方はこちら!

万能ヨーグルトだしの炊き込みご飯

↓ 材料・作り方はこちら!


乾物と合わせてカルシウムUP!

不足しがちなカルシウムをヨーグルトで効果的に摂取!

乾物をヨーグルトの中で戻すと、ヨーグルトの中の水分を吸って乾物が戻るため、栄養の取りこぼしがない!
・水で戻した場合:乾物の栄養素が戻し汁に流れ出てしまう
・ヨーグルトで戻した場合:乾物の栄養素を閉じ込める

ヨーグルトで戻した煮干しのフリット

↓ 材料・作り方はこちら!

高野豆腐のスティックケーキ

↓ 材料・作り方はこちら!

ヨーグルトで戻したジューシー乾物丼

↓ 材料・作り方はこちら!

*その他、バナナきな粉はヨーグルトと相性◎!


“時短”で水切りヨーグルト

ヨーグルトは水切りすることで濃厚でコクが出る(たんぱく質&脂質が約2倍にアップ!)
チーズの代わりにトマトと合わせて「カプレーゼ」にしたり、生クリームの代わりに使ってフルーツサンドにしても◎。

通常の1/2の時間、約4時間で水切りヨーグルトを作るために使うのは、ポリ袋

水を入れたポリ袋がヨーグルトに密着。均等に重さがかかるので早く水切りすることができる

時短 水切りヨーグルト

水切りヨーグルトでカプレーゼ

↓ 材料・作り方はこちら!

水切りヨーグルトでフルーツサンド

↓ 材料・作り方はこちら!

なめらかフローズンヨーグルト

↓ 材料・作り方はこちら!


ホエーの活用術
レモネード
ホエーにハチミツとレモン汁を混ぜる。

肉の下ごしらえ
乳酸の力でお肉がやわらかくなり、しっとりした仕上がりに。

漬物
ホエーに塩・レモン汁など調味料を混ぜて野菜を漬ける。
ホエーの程よい酸味が加わり簡単に美味しいお漬物に♪

↓ 材料・作り方はこちら!

[PR]

『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓


NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,副島淳,駒村多恵 他
ゲスト:前田公輝

タイトルとURLをコピーしました