【男子ごはん】「スナップえんどうと塩サバのレモンジュレ」の作り方|旬の豆を美味しく食べよう

記事内に広告が含まれています。

2022年5月22日放送の『男子ごはん』、テーマは旬の豆を美味しく食べよう。こちらのページではその中で紹介された「スナップえんどうと塩サバのレモンジュレ」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

旬の豆を美味しく食べよう

今日のテーマは旬の豆を美味しく食べよう!「枝豆のピリ辛炒め」「スナップえんどうと塩サバのレモンジュレ」「空豆とベーコンの和風だしパスタ」のレシピと、おいしい枝豆、スナップエンドウ、ソラマメの見分け方を紹介!また、枝豆を塩ゆでする際のポイントも解説します!

[PR]

スナップえんどうと塩サバのレモンジュレ

味のついたジュレと一緒に食べる!見た目も華やかな一品!

男子ごはん 豆料理 旬の豆を美味しく食べよう
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)

材料

(作りやすい分量)

  1. スナップえんどう 1袋(120g)
  2. 塩サバ 半身(130g)
  3. 水 200㏄
  4. 白ワイン 小さじ1/2
  5. コンソメ(顆粒)小さじ1/2
  6. 塩 小さじ1/3
  7. レモン果汁 大さじ1
  8. 粉ゼラチン 1袋(5g)
  9. オリーブオイル 適量
  10. 木の芽 適量
  11. 塩 適量
スナップえんどうの選び方のポイント

色が鮮やかな緑色のもので、ふっくらとハリのあるもの

作り方

  1. レモンジュレ作り。
    小鍋に水(200cc)白ワイン(小さじ1/2)塩(小さじ1/3)塩(小さじ1/3)を合わせて強火にかける。
    沸いたら火を止め、レモン果汁(大さじ1)粉ゼラチン(5g)を加えて混ぜる。
  2. 器に移して粗熱をとってから、冷蔵庫で冷やし固め、泡だて器で崩す。
  3. 塩サバ(半身)はグリルで5~6分焼く。
    粗熱を取り、皮と骨を取り除いてほぐす。
  4. スナップえんどう(120g)は塩(少々)を加えた熱湯で1分~1分半茹でる。
    水気を切って冷水で冷まし、ヘタとさやの筋を取り、小口切りにする。
  5. スナップえんどうはヘタを取らずに茹でることで美味しく仕上がる
  6. お皿にセルクルをのせ、(1)の塩サバ・(2)のスナップえんどう・(3)のレモンジュレの順に重ねて詰める。
  7. オリーブオイル(適量)を回しかけ、木の芽をのせたら完成!
[PR]

同じ日に紹介された他のレシピ

「男子ごはん」のレシピ本

「男子ごはん」レシピ本の購入
  1. 楽天市場で探す
  2. Amazonで探す
【栗原心平さんプロフィール】
1978年生まれの料理家。母親は料理研究家の栗原はるみさん。幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。

『男子ごはん』その他の記事はこちら↓


テレビ東京「男子ごはん」
日曜 11時25分~11時55分
出演:国分太一 栗原心平

タイトルとURLをコピーしました