2021年7月11日放送の『健康カプセル!ゲンキの時間』は「スパイスカレー」特集!こちらのページではその中で紹介された超簡単スパイスカレー「最強健康カレー」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
簡単!最強!スパイスカレー
暑いときに食べたくなるのがカレー。 なかでも、スパイスから作る「スパイスカレー」には健康効果があるんだとか。 そこで今回は「超簡単!最強健康カレー」の作り方を紹介!
超簡単「最強健康カレー」
時短テクで調理時間は15分!
材料
(4人分)
- ターメリック 大さじ1
- クミン 大さじ1
- コリアンダー 大さじ1
- 鶏もも肉 2枚
- 玉ねぎ 1個
- にんにく 1片
- しょうが 1片
- バナナ 1本
- きな粉 大さじ2
- トマト缶 1缶
- 塩 適量
- こしょう 適量
- オリーブオイル 適量
- 夏野菜(パプリカ・ナス・ゴーヤなど)適量
- ごはん 適量
必要なスパイスは「タ・ク・コ」
(ターメリック・クミンパウダー・コリアンダー)
スパイスの配合は1:1:1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作り方
- ターメリック・クミン・コリアンダーをよく混ぜ合わせておく=スパイスミックス『タクコ』。
- 鶏もも肉(2枚)は一口大に切り、塩・こしょうを揉み込む。
- 玉ねぎ・にんにく・しょうがをみじん切りにする。
- バナナは細かく刻んでおく。
- お好みの夏野菜は食べやすい大きさに切る。
- 鶏肉を焦がさないように焼き、火が通ったら別の容器に移しておく。
- フライパンにオリーブオイルを引き、にんにく・しょうがを炒める。
- 香りが立ってきたら、玉ねぎを加えてしっかり炒める。
- バナナを加え、一緒に炒める。
- きな粉を加えて炒める。
- 一旦火を止め、トマト缶を入れ、フツフツするまでに煮る。
- 炒めた鶏肉を戻し、全体をなじませる。
- (1)のスパイス『タクコ』を加え、なじませる。
- スパイスの香りが立ってきたら、塩(小さじ1程度)を加え、味を調える。
- 別のフライパンで夏野菜をオリーブオイルで焼く(弱火)。
- スパイスカレー・ごはんをお皿に盛り、夏野菜をトッピングしたら完成!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
炒める前に玉ねぎを電子レンジ(600w)で3分加熱すると時短に!
スパイスの健康効果
●スパイスカレーの5大健康効果
1.血流改善
2.代謝改善
3.認知症予防
4.高血圧予防
5.がん予防
さらに、スパイスの香りによって食材の味を引き立たせるため、脳の満腹中枢を刺激し、満足感を得るため食べすぎの防止(ダイエット効果)も期待できるんだとか。
ターメリックに含まれる「クルクミン」にはアルツハイマー認知症の原因物質「アミロイドβ」の生成を抑える働きがある。
胃腸の分泌を促進し、食欲不振に効果が期待できる&免疫力を高めるという研究も。
余分な糖がタンパク質と結びつく「糖化」を防ぐ「抗糖化作用」が期待できる。
印度カリー子さんのレシピ本
スパイス料理研究家。スパイス初心者のための専門店香林館(株)代表取締役。インドカレーに魅了され、家庭でかんたんに作れるスパイスカレーを提唱。オリジナルスパイスセットの開発・販売、レシピ本の出版のほか、テレビ、ラジオ、ネットなどでも幅広く活躍中。2020年3月現在、東京大学大学院で食品化学の観点から香辛料の研究を行っている(出典:楽天ブックス)
*印度カリー子さんのスパイスカレーレシピは「ヒルナンデス」「土曜はナニする」「所さんの目がテン」「シューイチ」などその他の番組でも紹介されています。
≫≫「ヒルナンデス」で紹介された「印度カリー子 カレーレシピ」はこちら
▼TBS/CBC/MBS「健康カプセル!ゲンキの時間」
日曜 7時00分~7時30分
出演:石丸幹二、坂下千里子、コカドケンタロウ(ロッチ)
ゲスト:須田亜香里(SKE48)
ドクター:お茶の水健康長寿クリニック 院長 医学博士 白澤卓二