2025年4月13日放送の『草彅やすとものうさぎとかめ』は1000円‐1グランプリ「オムライス」。こちらのページではその中で紹介されたキングくんの「関西風オムライス太郎」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
1000円‐1グランプリ「オムライス」
予算1000円で食材を購入して対決する料理企画『1000円‐1グランプリ』!今回のテーマはオムライス。食材費1000円でお店級のオムライスを作れるのか!?果たして勝者は!?
キングくん「関西風オムライス太郎」
関西風!キャベツ太郎を使った包まないオムライス
**優勝**
材料
*分量は分かりませんでしたが、自分へのメモ代わりにUPしておきます!
- 豚ひき肉
- キャベツ
- 玉ねぎ
- 卵
- ごはん
- 塩
- ケチャップ
- バター
- どろソース
- 青のり
- 和風だし
- ケチャップ
- どろソース
- キャベツ太郎(お菓子)
- バター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作り方
- ライスを作る
玉ねぎ・キャベツをみじん切りにする。 - 豚ひき肉に塩を振る。
- フライパンに油をひき、豚ひき肉を入れ、動かさずに焼き目をつける。焼き目がついたら崩す。
- 玉ねぎを加え、塩をふって炒め合わせる。
- キャベツを加え、炒める。
- 具材を寄せ、フライパンの空いたところにケチャップを入れ、炒める。
- バターを加え、溶かす。
- どろソースを入れて炒め合わせる。
- ごはんを加えて炒め合わせたら「ライス」の完成。
- ソースを作る
小鍋にケチャップ・どろソースを入れて煮詰める。 - 和風だしを加える。
- お菓子の「キャベツ太郎」を加えて火にかけ、溶かす。
- 火を止めてバターを加え、溶かしながら混ぜる。
- 仕上げ
ボウルに卵を割り入れ、(9)のライスを入れ、混ぜて絡める。 - 卵をまとわせたライスをフライパンに入れ、混ぜながら焼く。
- 形を整え、お皿に移す。ソースをかけ、青のりをふったら完成!
動かさずに焼いてしっかり焼き目をつける → 焦げ目を旨みに変える!
玉ねぎに塩をふってうまみを出す
ケチャップの水分を飛ばすことで、酸味を飛ばし、甘みとうまみを凝縮させる
どろソースはうまみが強いので関西風にはピッタリ!
キャベツ太郎の中にはあおさ粉なども入っていてるため、ソースが一気にうまみの強いソースに!
バターモンテ=ソースにバターを入れてとろみやコクを加えるフレンチの技法
卵とライスを先に混ぜてしまうことで、食べたらどこにでも卵がある状態に!
同じ日に紹介されたレシピ

うさぎとかめ|1000円‐1グランプリ「オムライス」レシピまとめ(2025/4/13)
2025年4月13日放送の『うさぎとかめ(うさかめ)』は予算1000円で食材を購入して対決する料理企画、1000円‐1グ...

うさぎとかめ|森三中・村上「フレッシュトマトのとろとろオムライス」の作り方|1000円‐1グランプリ(2025/4/13)
2025年4月13日放送の『草彅やすとものうさぎとかめ』は1000円‐1グランプリ「オムライス」。こちらのページではその...
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▼読売テレビ「草彅やすともの うさぎとかめ」
日曜日0時35分〜1時30分
出演:草彅剛 海原やすよ ともこ
スタジオ進行:こがけん
スタジオゲスト:村上知子(森三中)キングくん