THE TIME|アメリカの朝ごはん「フレンチディップサンドイッチ」の作り方(2025/3/26)

記事内に広告が含まれています。

2025年3月26日放送の『THE TIME』は世界を旅した料理研究家・ハングリーハスキーさんが教える絶品朝ごはん。こちらのページではその中で紹介されたアメリカ「フレンチディップサンドイッチ」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

世界を旅した料理研究家が教える絶品朝ごはん

レシピを教えてくれたのは、世界を旅した料理研究家・ハングリーハスキーさん。

アメリカの朝ごはん「フレンチディップサンドイッチ」

材料
(2人分)
  1. バゲット 1本
  2. バター 適量
  3. ピクルス(スライス)適量
  4. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    スープ
  5. 新玉ねぎ(粗みじん切り)1/2個
  6. にんにく 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ビーフコンソメスープの素 300ml(キューブ1個)
  9. フレンチオニオンスープ 1袋
  10. ウスターソース 大さじ1
  11. タイム(生)2~3枝
  12. ローズマリー(生)2~3枝
  13. バター(無塩)大さじ1
  14. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  15. 牛肉(スライス)200~250g
  16. 新玉ねぎ(スライス)1/2個
  17. スライスチーズ(ゴーダ)3枚
  18. 塩 小さじ1/2
  19. こしょう 小さじ1/2
  20. バター(無塩)大さじ2
  21. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ホースラディッシュソース
  22. マヨネーズ 100g
  23. ホースラディッシュ 大さじ1.5
  24. ディジョンマスタード 大さじ1
  25. レモン汁 1/2個分
  26. ガーリックパウダー 小さじ1
  27. 塩 小さじ1/2
  28. こしょう 小さじ1//2
作り方
  1. スープを作る
    フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、粗みじん切りにした玉ねぎ(1/2個分)を2分ほど炒める。にんにく(1片)を加えてさらに炒める。
  2. ビーフコンソメスープの素(300ml)フレンチオニオンスープ(1袋)ウスターソース(大さじ1)タイム(2~3枝)ローズマリー(2~3枝)バター(大さじ1)を加え、5分ほど煮てザルで濾したらスープの完成。
  3. ホースラディッシュソースを作る
    ボウルにマヨネーズ(100g)ホースラディッシュ(大さじ1.5)ディジョンマスタード(大さじ1)レモン汁(1/2個分)ガーリックパウダー(小さじ1)塩(小さじ1/2)こしょう(小さじ1/2)を入れ、混ぜ合わせる。
  4. 具を炒める
    フライパンにバター(大さじ2)を熱し、スライスした玉ねぎ(1/2個分)を炒める。
  5. 玉ねぎがしんなりしたら端によせ、牛肉(200~250g)を加えて焼きつけるように炒める。
  6. 塩(小さじ1/2)こしょう(小さじ1/2)をかけ、スライスチーズ(3枚)を広げてフタをし、チーズを溶かす。
  7. バゲット
    バゲット(1本)は15㎝長さくらいに切り、半分の厚さになるように切る。
  8. フライパンにバターを引き、バゲットの内側を焼く。
  9. 仕上げ
    バゲットにホースラディッシュソースを塗り、具材を挟み、スライスしたピクルスをのせる。
  10. スープは別添えにし、スープにつけながらいただく。
[PR]

同じ日に紹介されたレシピ

レシピ本はこちら!

ハングリーハスキーさんのレシピ本はこちら!

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



TBS「THE TIME」
月~金 5:20 -8:00
出演:安住紳一郎、杉山真也、江藤愛、宇賀神メグ 他

タイトルとURLをコピーしました