2025年2月2日放送の『男子ごはん』、テーマは鍋の素を使わない!新感覚鍋メニュー。こちらのページではその中で紹介された「ブリとセロリのアチャール」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
鍋の素を使わない「新感覚鍋」レシピ
今日のテーマは鍋の素を使わない!新感覚鍋メニュー!
ブリとセロリのアチャール
付け合わせは、スパイス風味の香りとブリの食感がたまらない!ブリとセロリのアチャール
(出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/)
材料
- ブリ(刺身用)100g
- 玉ねぎ 1/4個(70g)
- セロリ 1/2本(50g)
- 香菜 3g
- クミンシード 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- すし酢 大さじ1.5
- 塩 小さじ1/3
作り方
- 玉ねぎ(70g)は縦薄切りにする。セロリ(50g)は3㎝長さの縦細切りにする。香菜(3g)は刻む。
- ぶり(100g)は7mm厚さに切る。
- ボウルにすし酢(大さじ1.5)塩(小さじ1/3)を混ぜ合わせる。
- (3)にブリ・玉ねぎ・セロリを加え、混ぜ合わせる。
- フライパンにオリーブオイル(大さじ1)クミンシード(小さじ1)を入れ、中火で熱して香りを出す。
- パチパチはじけてきたら(4)のボウルに加え、全体を混ぜる。
- 香菜を加えて和える。
- 落としラップをして、冷蔵庫で30分ほど漬けたら完成!
マスタードシードやコリアンダーシードを加えても◎
同じ日に紹介された他のレシピ
男子ごはん】鍋の素を使わない「新感覚鍋」レシピまとめ(2025/2/2)
2025年2月2日放送の『男子ごはん』、テーマは鍋の素を使わない!新感覚鍋メニュー。紹介されたレシピ・作り方や材料など詳...
男子ごはん】「さっぱりスパイス鍋」の作り方
2025年2月2日放送の『男子ごはん』、テーマは鍋の素を使わない!新感覚鍋メニュー。こちらのページではその中で紹介された...
「男子ごはん」のレシピ本
【栗原心平さんプロフィール】
1978年生まれの料理家。母親は料理研究家の栗原はるみさん。幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
『男子ごはん』その他の記事はこちら↓
▼テレビ東京「男子ごはん」
日曜 11時00分~11時30分
出演:国分太一 栗原心平