青空レストラン】「ピーナッツ炒め」の作り方|落花生のレシピ

記事内に広告が含まれています。

2024年11月9日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、広島県の「落花生」。こちらのページではその中で紹介された『ピーナッツ炒め』についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

広島県「落花生」

今日の食材は広島県の通常の2倍!巨大で濃厚な落花生(≫ 東広島市の「落花生」とは?

ピーナッツ炒め

青空レストラン 広島県 落花生
(出典:http://www.ntv.co.jp/aozora/)

材料
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 塩 小さじ1/2弱
  3. こしょう 少々
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ごま油 小さじ1
  6. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  7. 落花生(ピーナッツ/煎り)60g
  8. 長ネギ 1本
  9. パプリカ(赤)1/2個
  10. にんにく(みじん切り)5g
  11. しょうが(みじん切り)5g
  12. オイスターソース 大さじ1
  13. 酒 小さじ1
  14. みりん 小さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. ごま油 小さじ1
作り方
  1. 鶏肉(1枚)は一口大に切ってボウルに入れ、塩(小さじ1/2弱)こしょう(少々)片栗粉(大さじ1)ごま油(小さじ1)を入れ、もみこむ。
  2. 長ネギ(1本)は2㎝の斜め切りにする。パプリカ(1/2個)は種を取り、2㎝幅のひし形に切る。
  3. フライパンにごま油(小さじ1)を熱し、鶏肉をきつね色になるまで焼く。
  4. 白ねぎ・パプリカを加え、さらに炒める。
  5. 具材をフライパンの端に寄せ、みじん切りにしたにんにく(5g)しょうが(5g)を加えて炒める。
  6. オイスターソース(大さじ1)酒(小さじ1)みりん(小さじ1)砂糖(小さじ1)を加え、軽くとろみがつくまで炒める。
  7. ピーナッツ(60g)を入れ、サッと炒めたら完成!
[PR]

「落花生」のお取り寄せ

クッキングメモ(調理の豆知識)

落花生(らっかせい)
マメ科。
他のマメ科の種子に比べて脂質が非常に多いため、種実類に分類されている。
アンデス地方原産で、日本では明治時代に栽培が始まった。
花が落ちた後、受精した子房の元が根のように地面に向かって伸び、地面に潜り込むため、落花生の名が付いた。その後子房は子房柄として土中3~5㎝のところで水平に伸び、そこでさやをつくり豆ができる。
なお、殻がついているものを「落花生」、渋皮がついているものを「なんきんまめ」、渋皮を取り除いたものを「ピーナッツ」と呼び分ける場合もある。
【栄養成分】主成分は脂質でタンパク質も豊富。

その他紹介されたレシピ

「落花生」を使ったレシピはこちら!

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓


日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:小倉優子

タイトルとURLをコピーしました