【青空レストラン】群馬「モロヘイヤ」お取り寄せ&レシピまとめ(2024/8/17)

記事内に広告が含まれています。

2024年8月17日放送の『満天☆青空レストラン』で取り上げたのは、群馬県太田市の「モロヘイヤ」。モロヘイヤを使ったアイデアレシピが続々登場!作り方や材料など詳しい情報はこちら!

[PR]

群馬「モロヘイヤ」

今日の食材は群馬県太田市のモロヘイヤ!夏バテ予防に最強のネバネバスタミナ食材「モロヘイヤ」。モロヘイヤスープに絶品冷やしうどんなど、モロヘイヤを使った料理を堪能!

[PR]

「モロヘイヤ」とは

「モロヘイヤ」は夏が旬の葉物野菜。茹でて刻むと独特のヌメリが出てくるのが特徴的。栄養豊富なネバネバ野菜として人気があります。

原産国はエジプト。古代エジプトの王様が不治の病で苦しんでいた際、モロヘイヤのスープで治ったという伝説があり、エジプトでは「野菜の王様」と言われているんだそう。

日本に入ってきたのは、1980年代。ちょうど健康ブーム真っ只中だったため、ビタミン類やミネラル類、食物繊維を多く含み、美容や健康に良いことがTVや雑誌などメディアで紹介されると、あっという間に全国に普及しました。

モロヘイヤの栄養

カロテン、カルシウムの含有量が野菜の中でトップクラス。ビタミンB群やC、Eも豊富で、ビタミンB2はホウレンソウの約20倍、カルシウムは5倍もあるという。
モロヘイヤの特徴であるヌメリは消化管粘膜保護作用、血糖値やコレステロール値の上昇を抑える働きが期待できる。
葉野菜の中では食物繊維も豊富で、便秘の解消に役立つと考えられる。フラボノイドの一種で強い抗酸化作用を示すケルセチンも含んでいる。
(出典:https://life.ja-group.jp/food/shun/detail?id=104)

暑い地域が原産のモロヘイヤ。日本でも暑い地域の身かと思いきや、南は沖縄から北は東北地方まで、幅広い地域で栽培されています。最も生産量が多いのはダントツで今回紹介された群馬県。群馬県平野部の暑い気候と相性が良く、全国でも有数の産地となっているんだとか。

モロヘイヤはおひたしやお味噌汁の具、天ぷらにしても美味しく食べられます。細かく刻んでしょうゆやポン酢で味付けするだけでも◎!茹でたり、炒めたり、スープにしていろんなアレンジをして楽しめます。

[PR]

「モロヘイヤ」を使ったレシピ

モロイカサラダ

↓ 材料・作り方はこちら!

モロヘイヤスープ

↓ 材料・作り方はこちら!

モロヘイヤの梅肉炒め

↓ 材料・作り方はこちら!

モロヘイヤのゆで餃子

↓ 材料・作り方はこちら!

モロヘイヤの冷やしうどん

↓ 材料・作り方はこちら!

[PR]

お取り寄せ情報

[PR]

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『満天☆青空レストラン』で紹介されたレシピはこちら↓


日本テレビ「満天☆青空レストラン」
土曜 18時30分~19時00分
出演:宮川大輔
ゲスト:なすなかにし

タイトルとURLをコピーしました