【きょうの料理】「鮭ときのこのホイル蒸し」の作り方|冬の万能だれ

記事内に広告が含まれています。

2024年2月13日放送の『きょうの料理』はおすすめ!冬の万能だれ。こちらのページではその中で紹介された「鮭ときのこのホイル蒸し」についてまとめました。作り方や材料など詳しいレシピはこちら!

[PR]

>おすすめ!冬の万能だれ

調味料を量って混ぜるだけで簡単なのに、味がバッチリ決まる!冬の食材と相性抜群の「万能だれ」特集!2日目は発酵食品を活用したレシピ!

レシピを教えてくれたのは、料理研究家・榎本美沙さん。

鮭ときのこのホイル蒸し

「甘酒みそしょうがだれ」を鮭の漬け込みと味付けにダブル使い!

きょうの料理 冬の万能だれ さけときのこのホイル蒸し
(出典:https://www.nhk.jp/p/kyounoryouri/)

材料
(2人分)
  1. 生鮭(切り身)2切れ(200g)
  2. 甘酒みそしょうがだれ 大さじ2+大さじ3
  3. しめじ 1/2パック(50g)
  4. ねぎ 1/2本(50g)
  5. にんじん 1/5本(30g)

▼「甘酒みそしょうがだれ」の作り方はこちら!

作り方
  1. 鮭(2切れ)をポリ袋に入れ、甘酒みそしょうがだれ(大さじ2)を加えてなじませ、15分以上おく。
  2. しめじ(1/2パック)は根元を切り落としてほぐす。ねぎ(1/2本)は斜め薄切りにする。にんじん(1/5本)は細切りにする。
  3. アルミホイル2枚を大きく広げ、ねぎ・にんじんを半量ずつのせる。
  4. (1)の鮭の汁気を切って1切れずつのせる。
  5. しめじを半量ずつのせる。
  6. 袋に残ったタレを2等分してかけ、全体を包む。
  7. キャンディのように両端をねじって立ち上げておくと、蒸しあがったあと、フライパンから取り出しやすい
  8. フライパンに水を1cm深さまで注いで中火にかける。沸いたら(6)を入れ、フタをして弱めの中火で12~13分蒸す。
  9. 器に盛ってアルミホイルを開け、甘酒みそしょうがだれ(大さじ3)を等分に回しかけたら完成!
[PR]

その他紹介されたレシピ

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります



NHK「きょうの料理」
NHK Eテレ 月~火曜21:00~、NHK総合 金曜12:00~
(再放送 NHK Eテレ 火~水曜11:30~、NHK Eテレ 水曜21:00~、翌月曜11:30~

さけときのこのホイル蒸し

タイトルとURLをコピーしました