【あさイチ】ツイQ楽ワザ「お弁当新常識」紹介情報まとめ(2024/2/6)

記事内に広告が含まれています。

2024年2月6日放送のNHK『あさイチ』“ツイQ楽ワザ”はその手があったか!お弁当新常識を特集!紹介されたレシピや活用術をまとめました!作り方や材料など詳しい情報はこちら!

[PR]

ツイQ楽ワザ「その手があったか!お弁当新常識」

お弁当の定番食材「卵」。でも卵焼きしか作っていないという方も多いのでは?実は〇〇を加えるだけで、ふんわりオムレツやキッシュが作れる「卵おかず」の新常識!アレコレ作らずメイン一品でOK!おいしい「のっけ弁」を作るコツとは!?冷めてもおいしい!麺の一品弁当の作り方など、その手があったか!とお弁当作りが楽しくなる技を大公開!

[PR]

“マヨ水”でふわふわ!卵おかず

マヨネーズ+水「マヨ水」でたまごおかずがフワフワ~♪
レシピを教えてくれたのは、たまごソムリエで料理研究家のゆかりさん。

マヨ水

卵(1個)に対し、マヨネーズ(小さじ1)に水(大さじ1)
*水はダマにならないように3回に分けて入れ、混ぜる

マヨネーズを加えると冷めても卵がふわふわに!
卵に含まれるたんぱく質は加熱するとくっついてかたくなるが、マヨネーズを加えると乳化した油分がたんぱく質の間に入り込み、ギュッとくっつくのを防ぎ、ソフトな食感に。

を加えることで卵のたんぱく質の凝固作用を抑えることができる
水を加えるとたんぱく質が薄くなり、固まる力が弱くなる。

マヨネーズ+水によって熱してもやわらかさが出てふわふわ食感に!

また、「マヨ水」は味のジャマをしないので、顆粒だしで和風にしたり、鶏がらスープで中華風にしたりアレンジ可能♪

レンジで簡単「ミニオムレツ」

↓ 材料・作り方はこちら!

フライパンで簡単「ミニキッシュ」

↓ 材料・作り方はこちら!

玉ねぎオムレツ

↓ 材料・作り方はこちら!

ちくわたまご焼き

↓ 材料・作り方はこちら!

お弁当に便利!「ケチャップ玉」の作り方

お弁当にとっても便利な「ケチャップ玉」。爪楊枝を刺して穴を開けたら簡単に料理にケチャップをかけることができます♪
ケチャップだけでなく、マヨネーズやソースなどにも◎!

ケチャップ玉
  1. 小さい容器にラップを敷き、真ん中をくぼませる。
  2. ケチャップを入れ、ラップの上を束ねる。
  3. 両端をねじって結ぶ。
  4. ピック(爪楊枝)を添える。

副菜に悩まない!1品のっけ弁

おかずを作る時間がない…そんな時にいいことだらけ!1石5鳥!1品のっけ弁♪

1品のっけ弁のポイント
・おかず1品でOK
・まとめて栄養がとれる
・好き嫌い対策◎
・盛りつけはのせるだけ
・崩れない

レシピを教えてくれたのは、お弁当歴30年以上!料理研究家・野上優佳子さん。

放送で教えてくれたのは「プルコギのっけ弁」。
ポイントは下記の通り。

下味は肉だけ!野菜は下味をつけない
→ 野菜の色がきれいに出て、歯応えも残る

野菜は細切りがオススメ!
火の通りが早く時短

フタをしてなるべくいじらない。混ぜるのは最小限
→ 何回も混ぜると野菜から水分が出てしまう(お弁当にはNG!)

しっかりと水分を飛ばす
→ 水分が多いままご飯にのせるとベチャベチャに。食中毒対策のためにもしっかり水分を飛ばす

バット等に移し、すぐに冷ます
→ フライパンのままだと余熱でさらに火が通ってしまい、野菜の色が悪くなる

そして「カツ丼弁当」も簡単!
トンカツはスーパーのお惣菜や夕飯の残りでOK!めんつゆで煮込んで卵でとじるだけ。
ポイントは、水溶き片栗粉でとろみをつけること。お弁当に入れる場合、半熟卵はNG。しっかり火を通さないといけないが、卵にとろみをつけることで、しっかり火を通しても固くならないとろとろたまごに!

ちなみに、水溶き片栗粉は卵液(溶き卵)に加えることでダマになりにくく、失敗しないんだそう。

冷めてもくっつかない!麺のお弁当

ベタっとしない!固まらない!時短・麺弁当のコツ!

教えてくれたのは、冷めてもくっつかない「焼きそば弁当」。
ポイントはこちら。

麺はなるべく炒めない
麺を炒めるとでんぷんが出てくっつく原因に。

麺を電子レンジにかける
冷たいまま炒めると時間がかかり、混ぜすぎてしまう。あらかじめ温めておくと◎。
*水は使わない

調理工程
  1. 肉と野菜はいじりすぎないように炒める。
  2. 麺を袋に入れたまま電子レンジにかける(麺1玉あたり600wで1分)
  3. フライパンにすき間を作り、麺を入れる(野菜とは混ぜない)
  4. 麺の上にソースをかける(麺に早く味が付き時短!)
  5. ソースが全体になじんだら完成!
  6. 麺や野菜に余熱が入らないよう、フライパンから取り出してすぐに冷ます。

お弁当箱に詰めるときは、ふんわり入れるのがポイント。空気を含ませることでくっつきにくくなるんだそう。
青のりや紅生姜をのせると彩りもよくなります♪

お弁当はもちろんですが、普通のおかずとして焼きそばを作る時もこの作り方だと簡単に美味しく作れますね♪

また、ナポリタン弁当ビーフン弁当などもオススメなんだそう。

ナポリタンは焼きそば同様、麺の方に味をつけると◎。具材は細かく切らず、ウインナーなどあえて大きくのせることでインパクト大!
ビーフンは米粉なので冷めてもベタつかないのがメリットなんだそう。

詳しい作り方、教えて欲しかった~。
あさイチのホームページにも掲載されませんでした。残念!

[PR]

*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります


『あさイチ』で紹介されたレシピはこちら↓


NHK「あさイチ」
月曜~金曜 8時15分~9時55分
出演:博多大吉,博多華丸,鈴木奈穂子,副島淳,駒村多恵 他
ゲスト:山口もえ・藤本美貴

タイトルとURLをコピーしました